ルネサンス白井

よくあるご質問
クラブ情報ついて
-
ジムエリアにスタッフがいる時間です。マシンの使い方やトレーニングや各種お手続きなどご案内させていただきます。お気軽にご相談ください。
-
フロント受付時間は、
月・火・木:11:00~15:00(15:00最終受付)/17:30~19:30(19:30最終受付)
土・日・祝:11:00~15:00(15:00最終受付)となります。
-
敷地内にご用意しております。※車室数:23台
ルネサンスご利用者様は、90分/無料です。
※以降は下記料金が発生いたします。
8:00~22:00 100円/30分
22:00~8:00 100円/60分
・24時間最大料金 500円
・夜間最大料金 22:00~8:00 300円
-
店舗横に、自転車13台ございます。
-
Wi-Fi完備しております。
-
ドライヤー・ティッシュになります。シャンプー、ボディソープの用意はございません。
-
ございません。
-
利用いただくことはできません。
-
本施設はジム&スタジオルネサンス白井会員のみのご利用となりますので、法人会員のプランはございません。
-
フロント受付時間でご案内します。事前にご予約の上でご来館をおすすめしています。見学予約はこちら
※混雑状況によってはご予約いただいた方を優先にご案内させていただきます。
-
体験できる時間帯が限られているため、事前にお電話にてご予約ください。
※混雑状況によりスタッフがマシン使用方法などの案内ができない場合がございます。
手続きについて
-
ご入会の条件は、18才以上の方、メールアドレスをお持ちの方、クレジットカードをお持ちの方となります。
-
ご入会を希望される場合、フリーメールアドレスの取得をお願いいたします。 ※Yahoo!メールやGmailなど
-
インターネットでの入会手続きとなります。初回利用日までに、ネットにて入会登録・初期費用決済まで完了してからご来館ください。
ネット入会へ
-
再発行手数料550円(税込)で、再発行いただけます。フロント受付時間内にご来館ください。
また、お支払いはクレジット・電子マネー・QRコード決済のみとなります。
-
休会制度をご用意しております。最長2ヶ月間、休会費は1,100円(税込)/月です。
休会希望月の前月10日(10日が休館日の場合は翌日)までに、会員証をお持ちのうえ、店舗にてお手続きください。
-
利用終了月の10日(10日が休館日の場合は翌日)までに店舗にてお手続きください。
トレーニングジムついて
-
非常時の通報手段として、利用可能エリア内に、「固定緊急ボタン」と「首からかける発信機型ボタン」を配備しております。ボタンを押すと、警備スタッフと通信できます。
-
ランニングマシンは8台、自走式ランニングマシン(スキルミル)は2台、バイクは2台、クロストレーナーは2台あり、全てTV内蔵です。ウエイトマシンは11台あります。
-
スミスマシン、ハーフラック、アジャスタブルベンチ、ファンクショナルトレーナー(ケーブルマシン) やEZバー、オリンピックバー、プレートロードマシン(ベンチプレス(胸全体)・デクラインチェストプレス(胸下部)・ショルダー(肩前中後面)・レベルロー(背中上部)・ローイング(背中中部)・ライイングTバーロウ(背中)・アブドミナルクランチ(腹部)・プレートラック(1.25kg/2.5kg/5kg/10kg/15kg/20kg))などを設置しております。
ダンベルは1~50kg(1㎏~10㎏・12㎏・14㎏・16㎏・18㎏・20㎏・22.5kg~50kg)まであります。
-
専門知識を持ったトレーナーがサポートいたします。また、ジムトレーナーサポート時間中はトレーナーがジムにおりますので、不明な点はいつでもお問い合わせいただけます。
【ジムトレーナーサポート時間】
平日(水曜日を除く):11:30~13:30/18:00~20:30
土:10:00~15:30
日・祝:10:00~14:30
-
モニターにてストレッチの動画を流します。また、肋木(ろくぼく)や、ストレッチマット、ドクターエアー(マッサージポール)・デュアルポイントなどのマッサージツールを設置しております。
-
ございます。認定資格をもつ専属トレーナーがお客様のご希望からいちばん最適なトレーニングプログラムをご提案します。
【料金(税込)】30分/3,300円、45分/4,950円、60分/6,600円
パーソナルトレーニングについて詳しくはこちら
スタジオについて
-
身体を整えるヨガプログラムをはじめ、音楽に合わせて汗をかく格闘技系やダンス系のプログラムを実施しています。時間は30分~45分以内と初めての方でも参加しやすい内容となります。また、気軽に参加いただける映像プログラムもございます。
プログラムについて詳しくはこちら
-
プログラムにより定員数は異なりますので、プログラムスケジュールにてご確認ください。
プログラムについて詳しくはこちら
-
インストラクターのレッスンを約40本、映像レッスンを100本以上実施しております。