スイミングクラブ ルネサンス 吉川

お知らせ・キャンペーン

お知らせ

災害・緊急時の安全・安心の取り組み

 

 ルネサンスジュニアスクールの安全・安心の取り組み

 

ルネサンスでは、お客様により安全にお通いいただく為に、

災害時や緊急時に備え、安全・非常設備が適正に作動するかの確認、

避難訓練や救急法に関する社内研修を実施しております。

 

ジュニアスイミングスクールでは、4ヶ月に1回スクール時間内において

非常時の退水訓練を実施しております。

スタッフだけでなくお子様にも警報発令時の訓練を実施する事で、

安心してお通いいただけるようにしております。

 

緊急時の流れ

①警報発報

ギャラリーの緊急通報ボタンを押すことで、

プールサイド2か所(赤色灯点灯・ブザー)、事務所内(ブザー)で発報します。

★ギャラリー内緊急通報ボタン

 

★プール内2か所の警報機

 

②退水指示

発報後、監視員の指示のもとプール内すべてのお客様に退水していただきます。

ジュニアレッスンでは退水を行った後、クラスごとで集合・人数確認を行います。

 

★退水合図の様子

 

③安全確認(レッスンクラス・プール内)

監視員が全クラスの安全が確保できたか確認します。

同時に、水底部に異常がないか、台の下も確認します。

 

★水底部の確認

 

 ④避難・誘導等

 

地震・火災等の避難が必要な際は、スタッフの指示のもと誘導します。

 

非常時訓練では上記の①~③の訓練を実施ししております 。

お子様たちも、学校・幼稚園・保育園の訓練と同様に、

安全に退水し集合し、非常時の避難の流れを学ぶことが出来ました。

 

災害時や緊急時、いち早く退水を行い集合することに、安全に避難できるようになります。

今後も定期的に訓練を実施することにより、スムーズな避難誘導に繋げていきます。

 

その他の安全・安心の取り組み

 

現在、感染拡大防止のためにルネサンスでは様々な対策を行っております。

★感染症対策を行いながらの救急法研修の実施

 

ご不明点はスタッフまでお問い合わせください。

スイミングクラブ ルネサンス 吉川 048-983-0450