CONTROLLER ~ プールを守る絶対的守護神 ~

  • ジュニアスイミング

こんにちは!

スイミングコーチの今長谷です。

 

いつもブログを見て頂き、ありがとうございます!

 

本日は、『 コントローラー 』について紹介します!!

まず、コントローラーが何か分からない人も多いと思う

ので、コントローラーがどういうものかを紹介します。

 

コントローラーとは、、、

 

プールでみなさんの安全を管理し、サポートする人です!

 ↑ こんな感じ!

 

次にコントローラーのお仕事について紹介します!

 

監視体制

 → 監視員とレッスンコーチで連携を取り、定期的に人数確認を実施することで、

  安全確認を徹底することができます。

入館管理

 → お子様の送迎、ギャラリーの観覧時に不審者が入れないよう、必ず入館証を

  着用していただきます。

緊急体制

 → 定期的にCPR、AED講習を受講し、非常時の訓練を行っており、緊急通報

 ボタンを設置しています。

水質管理

 → 1日24時間、常に水を循環させて"ろ過"しています。毎時間の水質点検で

  水質の維持・管理をしています。

衛生管理

 → お子様が使用する道具は、定期的に洗浄・消毒を実施しております。

 

 

これらの内容以外にもコントローラーのお仕事はたくさんあります!

皆様が安心してプールをご利用できるよう努めていきますので、

これからもよろしくお願いします!!!

 

以上、ブログでした!