吉冨連載ブログスタートしました!!!

  • howto
  • スタッフからのメッセージ
  • サービス向上への取組
  • 簡単プチトレーニング
  • クラブからのオススメ
  • フィットネス

こんにちは!

 

皆様、お元気にされていますか??

お久しぶりにブログを書かせていただいております、

トレーナーの吉冨です。

 

今月より毎月ブログの連載を

スタートさせていただくことになりました!!(パチパチ)

少しでもほっこりしていただければ幸いです(^_-)-☆

 

最初に私の私生活による心の叫びを聞いてください。

今春より息子が大学生になり遠方に巣立って行きました。

 

涙、涙、そして涙の別れを果たしました。

親であれば誰しもそう思うでしょうが、

息子からのメールは本当に嬉しいものです。

 

が、しかし・・・

まだ1ケ月しかたってないのにメールが来たかと思ったら、

「これは振り込め詐欺だ!!」と思いたいくらい、

お小遣い請求のメールしかきません。。。泣。

 

「親の心子知らず」とはこのことか!と体感しております(笑)

 

以上心の叫びです。

ご清聴ありがとうございました(笑)

 

さて、ここからはカラダのお話です!

皆さんは小脳の働きをご存知ですか?

 

ざっくり説明しますと、

運動の強さや力の入れ具合、バランスなどを計算して調節するという、

運動調節機能を担当しています。

 

その運動に大切な小脳の働きが良いのか?悪いのか?

御自身の小脳の良し悪しを知りたくないですか??

 

ということで、スタッフの皆さんにテストをしてみましたよ!

 

フロントチーフ家永さん

(昔流行ったE.Tではありません笑)

 

筋トレ大好き!スイムの深水くん!

 

特別友情出演の権丈さん!

 

昭和の男優大江さん!

 

いやぁ~~

結果は……もちろんみんな多分パーフェクト!!!!!笑

 

テスト方法を知りたい方は登場スタッフに是非聞いてみてくださいね(^^)/

因みに小脳のトレーニングにはキャッチボールが良いそうですよ(^0^)

 

では最後に私流ボディーメイクのコツを1つご紹介!

「たら、れば、を無くす!!」です。

 

これは「時間があったら運動しよう。」「できらたしようかな。」

じゃダメだということです。

実は運動って10分だけでも効果があるんです(^^)

そう思うとできちゃいそうでしょ?(^0^)

 

一日のスケジュールの中で、運動の優先順位を上げて続けてみてくださいね。

どうしてもご自身では続かない!

そんな方は是非パーソナルトレーニングをお申し込みください!

全力で励まします!!(笑)

 

パーソナルトレーニングのご予約はこちらから

パーソナルトレーニング予約

 

それでは来月のブログもお楽しみに!(^0^)