【ルネ幕:安心・安全の取組紹介】~お客様に安心して通っていただくために~スイミング編~
- ジュニアスイミング
- お客様より感謝の声
- 「安全安心・改善」への取組
- スイミング
- スタッフからのメッセージ
こんにちは(・ω・)ノ
スイミングの鶴見です!!!
新年
明けましておめでとうございます☆
本年もよろしくお願いします(^^)
皆さまは年末年始は
いかがお過ごしでしたか?
私は今年もたくさんのお餅を食べて
こたつに入ってゆったりとしておりました!
寒い寒い!と思っていたら
とうとう雪が降りましたね!!!
雪が降った次の日の
幕張クラブの駐車場です( ゚Д゚)
まだ雪が残っていたり
凍っているところもありますので
ご来館の際など十分にお気をつけて
お越しくださいませ(^^)/
・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・
さあ!!!
新年最初のブログ!!!
内容盛り沢山でお届けいたします(^_-)-☆
さて、感染状況もなかなか回復しない中で
皆さまのご協力もあり
2022年のスクールも1月4日(火)~
スタートしております(^^)/
ジュニアスクールでは昨年12月に特別週間で
テストを実施し進級してクラスやコーチが
変わるお友達もたくさんいると思います!!!
1月もテストがありますので
どんどん練習していきます!!!
お休みせずに来てくださいね(^^)/
ところで!練習した後
ドライヤーは使ってますか?(^^)
みんなが使いやすく
分かりやすいようにコーチ達で
作りましたのでご紹介しますね★
お着換えが終わって出てくると・・
床と下駄箱上にこんなマークが!!!
ドライヤーの順番を待つ場所が
少し変わりました!!!
ドライヤーは全部で6台!
使う前には必ずドライヤーにぶら下がっている
スプレーで消毒をしてから使いましょう!!!
もし、すぐに使えるところがなかったら
このドライヤーマークのところから
順番に並んでね!!!
先頭さんはこちら↑
順番を守って
お友達と譲り合って使いましょう(^^)/
・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・
1月11日(火)~17日(月)まで10B~7級の
お子さまはレッスン動画撮影と・・・
あのイベント!レッスンの保護者様参観が
開催決定ですっ!!!
ご参加いただくにあたり
分かりやすくご案内しますね(^^)/
①ご来館時から【入館証】の着用と
マスク着用をお忘れなく!!!
*もし、保護者様2人目の方や
お忘れの方はジュニア通路
下駄箱手前に
【レンタル用の入館証】がございます!
こちらにて【レンタル用入館証】を手に取り
小さな紙に必要事項と番号を記入して
隣のBOXに入れてください!!
首から【入館証】を下げた状態で
いざ!!!参りましょう!!!!
*参観開始時刻の10分前より
待機列にお並びいただけます!!!
例えば!平日16時のクラスの方は
16時10分からジュニア通路にて
お待ちいただけるということですね★
②ジュニア通路をまっすぐ進みます!
③突き当りの階段を上がります!
④先頭の方はギャラリー入口横です!
足元に緑色のテープに番号があります!
そちらに1家族様毎に並んで
お待ちくださいませ!!!
④観覧開始時刻(レッスン開始20分)に
ギャラリートイレ側の【入口】より
プールサイドにお入りください!
スタッフがご案内します!
*プールサイドに入る際は
手指の消毒にご協力をお願いします!
⑤観覧終了時刻になりましたら
【出口】より退出ください!
⑥【レンタル用入館証】をご利用の方は
出口から出た左手にあるカゴへ
返却ください!
感染対策もしながら
皆さまにご協力いただき
お子さまの頑張っている姿をぜひ!
見にお越しください!!!
お待ちしております♪
・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・
日頃、皆さまにご協力いただき
ありがとうございます!!!
皆さまに安心してご利用いただくため
スタッフ一同、感染対策をより一層
努めております。
安心安全への取り組みについてはこちらをクリックするとご覧いただけます
*お願いがあります*
・プールサイドへお入りいただけますので
裸足になれるご準備をしてください。
・貴重品は身に付けてください。
・スクール生1名につき保護者様2名までです。
・写真撮影はご遠慮ください。
・お振替の方も対象級の方は
観覧にご参加いただけます!!
ご不明点はクラブまで
お問合せくださいませ(^^)/