トレーニングで!?冷え性解消!
- フィットネス
- クラブからのオススメ
- スタッフからのメッセージ
こんにちは!
手足の冷えが気になる季節になりましたね。。。
冷え性の私はお家の中で、ふわふわスリッパ、
寝る時は、もこもこ靴下が手放せなくなっています。
今回は、そんな足先の冷え性を解消できる?!
トレーニングをご紹介します!!
皆さま、ふくらはぎが「第2の心臓」
と呼ばれているのはご存じですか?
ふくらはぎの筋肉には「ミンキングアクション」という
血液の循環機能があります。
この機能が衰えていると、
下半身に溜まっている血液が心臓に戻りにくくなる為
下半身や足先が冷えやすくなってしまうんです。。。。
そこで、今回は「ふくらはぎ」のトレーニングのご紹介です。
◆まずはご自宅でもできる!!◆
【スタンディングカーフレイズ】
・足を腰幅に開きます。
・つま先をまっすぐ正面に向けましょう。
・背筋を伸ばし、お腹に力を入れましょう。
・親指の付け根(母指球)と、小指の付け根(小指球)に
体重を乗せてかかとを上げます。
・ゆーっくりかかとを床に戻しましょう!
<10回×2~3セット>
◆座ったままでもできる!!◆
【シーテッドカーフレイズ】
・椅子に浅く腰掛けます。
・足を腰幅に開き、つま先を正面に向けます。
・母指球と小指球の付け根で
床を押し、かかとを上げます。
・母指球、小指球の付け根は
床をおしたまま、ゆーっくり戻します。
<10回×2~3セット>
◆ジムでは負荷をかけて!!◆
【レッグプレスカーフレイズ】
・重さを合わせます。
・母指球、小指球が正面のボードにつくように置きます。
・腰幅に足を開き、膝を伸ばします。
・母指球、小指球でボードを押します。
・ゆーっくりとかかとを下ろしましょう!
<10回×2~3>
足先の冷えにお悩みの方、
ご自宅で!ルネサンスで!
是非、行ってみてください☆
健康アドバイスアプリ「カラダかわるNaVi」が
『カロママプラス』に生まれ変わりました♬
☆新たに5つのトレーニングコースが追加!
☆ポイントを貯めて商品をゲット...!?
☆仲間とつながりトレーニングを楽しめる!
などなど...
新たな機能が加わりさらにパワーアップ!!
↓詳しくはコチラをクリック↓
Youtube公式チャンネルがあるのはご存知ですか?
いろいろなトレーニングやストレッチをご紹介しています!
気になる方は是非チェックしてみてくださいね☺
↓詳しくはコチラをクリック↓