救命講習と避難訓練をしました!

  • スタッフからのメッセージ
  • サービス向上への取組

サワディークラップ

世界の「こんにちは」シリーズ第二弾は、タイ!

 

今回は、救命講習(CPR)避難訓練を実施しましたので、その内容をお届けします('ω')

まずは、救命講習です。

内容は、救命処置の大切さと、AEDの使用方法等の説明、実際に人形を使用したロールプレイをしました。

 

現在コロナウイルス等の関係で、救命処置の際には、人工呼吸なしの心臓マッサージとAEDのみの使用で、

行わなければならない事、AEDがどこにあるか分からない際は、専用アプリで見つけることが出来ること、

など、たくさん知ることができた講習でした。

 

では、一部ですが講習の様子をお届けします!

救命講習の様子

 

1人30回の心臓マッサージ(胸骨圧迫)の様子

 

AEDを使用した、実践練習の様子

 

 

次に、避難訓練です。

 

今回の避難訓練は、大きな地震が発生した際を想定した訓練でした。

各セクション、スタッフ役とお客さん役に分かれ、2回練習をしました。

 

怪我をされている方がいる場合、意識が無い方がいる場合と、実際に起こりうることを想定しての実践で、

スタッフ同士の連絡の取り合い方、声の大きさ、全員が外に出たかの確認方法など、気付きがたくさんある練習になりました。

 

災害が起きた際、スタッフはこのような格好で会員様の誘導をします。

 

最後に、多治米クラブ内にAEDは1つ!

皆様は、どこに設置してあるかご存知でしょうか(・・?

 

答えは、フロント前、レンタルオプション横に設置しています。

皆様も是非確認をしてみてください('ω')

 

以上、フロント山下がお届けしました('ω')ノ

 

 

スポーツクラブルネサンス 福山多治米

多治米クラブ、今のおすすめはコレ!!

スイミング1day体験会 

 

キャンペーン実施中!

 

JR福山駅より10分多治米ショッピングモール内

〒720-0824
広島県 福山市多治米町1-14-15

0849535333

 

入会お申込みはこちら

体験を予約する

お問い合わせ