スクワットがこんなに簡単にできるなんて!『ダンベル講座~ゴブレットスクワット~』目指せダンベルマスター!

  • フィットネス
  • スタッフからのメッセージ

盛り上がっていますか?

ブログをご覧の皆さん、FIT箱崎です。

皆さん、盛り上がりましたか?

何かとは言いませんが、私スポーツ全般好きなんです!

一人で興奮し、一人で涙する…

心の浄化です☆彡

皆さんも張り切っていきましょう!

 

それでは本題です。

今回で『ダンベル講座』6回目となりました。

今回の種目は【ダンベルゴブレットスクワット】になります。

スクワットの中でも比較的やりやすい部類に入りますので、ぜひ覚えてみてください。

ダンベルゴブレットスクワット

ダンベルゴブレットスクワットダンベル1個を使用して下半身全体を鍛える種目になります。

これに当てはまるマシンはありませんので、今回のポイントを押さえて実施してみましょう。

ポイント①
スタートポジション

腹圧を高め、ダンベルを胸の前で持ちます。

上半身を一枚の板(プランク)状態を心がけます。

足幅は腰幅よりやや広め(ダンベルスクワットより広め)

コツは『集中』です。

ポイント②
しゃがみ方

上半身をあまり倒さずに、椅子に座るようにしゃがみましょう。

重心は足の真ん中!

コツは『素直にしゃがむ』です。 

ポイント③
ボトムポジション

太ももが床面と平行になるまでしゃがみましょう。

膝の方向は足の薬指方向です。

コツは『膝内に肘すっぽり』です。

 

以上3つのポイントでした。

私自身大好きな筋トレ種目となりますので、皆さんもチャレンジしてみましょう。

次回の『ダンベル講座』【ダンベルヒップスラスト】をお届けいたします。

 

それでは次回のブログまで

サヨナラ(@^^)/~~~

バックナンバー

ダンベルベンチプレス

ダンベルロー

ダンベルスクワット

ダンベルルーマニアンデッドリフト

ダンベルショルダープレス