
【安全・安心】消毒・清掃の強化
定期的に館内各所の消毒・清掃を強化しております。

【安全・安心】各所消毒液の設置
トレーニング前後にこまめな消毒にご協力いただいております。
ジム以外にも、ロッカーや館内入り口等各所に設置しております。

【安全・安心】有酸素マシン間にパーテーション等の設置
感染予防対策として有酸素マシン間にパーテーションの設置や間引きを実施しております。

【安全・安心】除菌シートの設置
ジムエリア各所に設置されております。マシン使用前後のの消毒にご協力いただいております。

【安全・安心】案内時のお客様との距離を確保
お客様との距離を保ちご案内致します。

走路
スポーツクラブでは珍しく走路(1周80m)もございます!
足に優しい柔らか7層構造で走りやすい!!
マシンの上を走るだけではちょっとものたりない方
1Fプールを眺めながら雨の日も走れる室内走路でお友達と一緒に走りませんか?

ジムエリア
2階ジムエリアにはトレーニングマシンエリアをはじめ、フリーウエイトエリア、有酸素マシンエリア、走路などを兼ね備えており、お客様の目的に合ったトレーニングが選べます。

トレーニングマシン
充実のラインナップ!ウエイトマシンは全身をしっかりトレーニングできるように取り揃えております。
また目的別にレザーカラーも分かれておりますので、何をするのかが明確に!
ご自身の理想の身体に向けてたくさんトレーニングしましょう!

有酸素マシンエリア①
ランニングマシン16台で待つことなく使用できます。モニター内蔵型も5台あるため、長時間の運動も楽しめること間違いなし。

有酸素マシンエリア②
バイク・リクラインバイク・ヴァリオといった最新有酸素マシン入れ替え。全てモニター内蔵型マシンなので、誰にも邪魔されず快適な運動ができます。

フリーウエイトエリア
ダンベルやバーベルを利用できるエリア。より部分的にトレーニングするならココ!

YURAGI(ゆらぎ)
新感覚!動的ストレッチマシン初導入!運動初心者の方や柔軟性の低い方におススメ!頑張らなくていいマシン、ここに登場!

ファンクショナルエリア
ふかふかの人工芝の上でご自身の体幹トレーニングやストレッチを実施してみてください。同じく新導入のセルフレッスンDVDプレーヤーでヨガやストレッチポールも体験できます!

【安全・安心】スタジオの換気
レッスン中も扉を常時開放、換気設備を運転しております。

映像プログラム
映像プログラムは、巨大スクリーンに映し出された映像を見ながら行う新感覚のプログラムです。映像が見やすいように薄暗い中で行うので、人目も気にならず、入退場自由なのでマイペースで参加できるのがポイント。プログラムを体験したことがない方で、実際のクラスに参加する前に試してみたいという方にピッタリ。

【第1スタジオ】人気のヨガやエアロビクスはもちろん!週に90本以上のレッスンを実施!
ヨガやエアロビクスはもちろん格闘技系プログラムのGroupFightやバーベルエクササイズのGroupPowerも大人気!
種類豊富なプログラムからあなたのお気に入りプログラムを是非見つけてみてください!

【第2スタジオ】魅惑のショートプログラムも多数!
第1スタジオと同様にスタジオプログラムが行われます。しかし、スタジオプログラムの無い時間帯には解放されており、スタジオ内でストレッチやレジスタンストレーニング、サンドバッグをパンチすることも可能!

何でもできるメインプール!
第1プール・第2プールの2面展開!また2017年9月に照明をLED化でより明るい雰囲気に!
泳ぎたい方・水中ウォーキングしたい方・アクアビクスをしたい方に大変おススメです!

大人気のサブプール!
メインプールより小さいサイズのプールにはなりますが、メインプールと同様に水中歩行や泳ぐことも可能です。

【安全・安心】ラウンジのソーシャルディスタンスの確保
テーブル間の距離・椅子の間引きなどソーシャルディスタンスの確保を実施しております。

【安全・安心】入館時の体温測定の実施
全てのお客様に入館時の体温測定を実施しております。

サウナ
リフレッシュポイント 1♪
定番サウナは欠かせないアイテム。しっかり汗をかいて、すっきり爽快!

ロッカー
リフレッシュポイント 2♪
お荷物は、ロッカー内に入れてご利用ください!

パウダールーム
リフレッシュポイント 3♪
ジャグジー・シャワー後のお化粧直しは広々なパウダールームでどうぞ!

シャワー
リフレッシュポイント 4♪
トレーニング後、シャワーブースで気持ち良く汗を流していただけます!

ラウンジ
リフレッシュポイント 5♪
広々ラウンジでリラックスしてください。雑誌等も置いてます。

マッサージチェア
リフレッシュポイント 6♪
無料マッサージチェアを5台完備。トレーニングはリラックスすることも重要です。是非ご利用ください。