来年のルネピックマイベストプログラムに向けて!!~Part2~

  • ジュニアスイミング
  • スイミング

みなさん、こんにちは!

甚目寺クラブ スイミングの清野です!

10月がスタートしましたね♪

スポーツの秋!!

今月のスイミングもたくさんイベントを用意しておりますので

みなさんお楽しみに(^O^)

さて、今月もみなさんにクロールのワンポイントアドバイスをお伝えします。

1年後のルネピックのタイム測定、1秒でも速く泳ぐためのアドバイスです!

今月もルネサンス競泳強化部の西崎コーチよりアドバイスを頂きました

今月は

『腕の回し方を上達させるためのポイントをお伝えします。

 

1回のストロークで効率良く進むために、腕の通り道にも気をつけます。

肩の延長線上に伸ばした腕は、そのまま肩の下を通るようにして動かし、太ももまで水を押していきましょう。

 

体の外側・内側を通ると、進みが悪くなったり、姿勢が不安定になるので気をつけましょう。

 

 

 

◎右腕と左腕の動かすタイミングにも気をつけると、効率良く進んでいきます。

 

片方の腕で水を太ももまで押したときに、もう片方の腕を肩の延長線上に伸ばしていくと、より遠くに伸びやすくなり大きく腕を回すことが出来ます。

水面から腕を抜くときは小指を上に向けると、スムーズに前方に戻せます。

 

また、少し肩を開く(天井に向ける)ように腕を回すと、よりスムーズに前方に戻すことが出来ます。

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

スピードのある泳ぎには、丁寧に手を動かす動作が必須です(^O^)

ポイントを参考に日頃の練習から意識できるようにしていきましょう!

11月にはジュニフェスも控えています!

優勝できるようにみんなで力を合わせて頑張りましょう

 

来月のワンポイント紹介もお楽しみに