ルネとテル姉の、ココロほっこり旅日記~ルネコンで見つけたホスピタリティ~

  • スタッフからのメッセージ
  • サービス向上への取組

はじめましてヽ(^o^)丿

 

ルネサンスで巻き起こる「ホスピタリティ」

見つける旅してます、ルネとテル姉です(*'▽')

 

この度は、ここ北千住クラブで、

めっちゃ

すっごく

素晴らしい

もーーーココロが震えるほどの「ホスピタリティ」

を発見したので、ご紹介しますね。

 

12月18日の休館日に、

「ルネサンスベストスタッフコンテスト」

(長いので、後でご紹介しますね。)

北千住クラブで開催されました。

 

で、で、で。。。

全国から来る代表のみなさんや、応援のみなさんに

すっごい歓迎をしてたんです!

 

 

コンテストとはいえ、決勝戦。

「ルネコンの雰囲気を味わってほしい」

「がんばろうって思ってもらいたい」

という気持ちが表れたエントランス。

 

スタッフにお習字の先生がいるようで、

本物に書いてもらったものだそうです(*'▽')

 

 

代表者・応援者は全国から来ています。

北千住クラブが初めてです。

「館内で迷ったりしないように」

「応援のみなさんのランチタイムも心配」

という気持ちが伝わる館内ガイド!

 

 

ルネコンは全国から集まっているんです。

「誰がどこから来ているか?みんなに知ってほしい」

「遠いところから来ている人に、声かけてあげたい」

という想いが伝わる代表者マップ。

北は山形、南は大分と、ホントに全国から

集まってることが知れました。

 

 

 

そして、何より感動したのがコレ!

みんな同じユニフォームを着ています。

「代表の人が、施設のことを聞きたい時に、すぐに分かるように」

「応援の人が館内で困った時に、すぐに聞けるように」

の想いがカタチになった吹き出し。

フロントにこのPOPが掲示されてて

 

北千住のスタッフは、名札に吹き出しつけてて

テニスコーチの、まーしーチーフもご協力。

PS

北千住界隈のことは、一番知ってる人らしいです。

 

大っきくすると、コレ。

 

なんて素敵なホスピタリティでしょう(≧▽≦)

 

これは、本部から「やって」と指示があったことではなく

クラブのみんなが考えて、やってくれたこと。

 

その想いと、行動に感謝感激雨あられ(*'▽')(*'▽')(*'▽')

 

スタッフに対してホスピタリティを表せるということは、

絶対、お客様に対しても、素晴らしいホスピタリティが

提供できます!

 

こんなステキな北千住クラブに、ほっこりしに行って

みませんか?

 

******************

ルネサンスベストスタッフコンテストとは・・・

 

ルネサンス全体の接客・接遇の底上げを図るために

毎年開催されているコンテスト。

 

その年ごと、セクションごとにテーマが設定されていて

そのテーマに基づいたロールプレイを実施、審査をします。

 

4段階のステージがあって・・・

1stステージは、各クラブで代表を決めます。

 

2ndステージは、全国10個に分かれている「エリア」

でテーマに基づいたロールプレイを撮影した動画で

審査して、エリアの代表を決めます。 

 

3rdステージは、各セクション5名の代表が終結し、

東西の営業部で2名の代表を決めます。

3rdステージは、営業部長やスーパーバイザーなど

社内ではちょいと偉い人?に審査されるので、

代表者もドッキドキの1日です。

 

そして今回、北千住で行われたのは、最終審査の

ファイナル!

全国1番、グランプリを決定するファイナルでした。

 

今回グランプリになったスタッフの接客をヒントに

ステキな接客が当たり前にできるよう、展開して

います。