安心安全の取り組み_スイミング編
- 「安全安心・改善」への取組
- スイミング
- サービス向上への取組
- ジュニアスイミング
こんにちは。スイミングコーチの藤田です。
初めてブログを書きます!よろしくお願いします!
2020年も半分終わり、もう7月ですね!
最近は雨が降ったり、暑かったり天気が不安定ですね・・・。
みなさん体調はいかがですか?
今日は『ルネサンス北千住のスイミングで行っているコロナウイルス対策』について紹介します(^O^)
対策①スタッフはマスクを常時着用します
↑プール内で指導中は透明なマスクをつけて飛沫感染を予防しています。
(ずっとつけていると曇って白くなりますが、怖がらないでね…。)
↑プールサイドでご案内する際にはルネマスクをつけて対応しています!
対策② ロッカー内の密を避けるため別途簡易ロッカーを増設
あったまルームを女の子ロッカー、
ギャラリー一部を男の子ロッカーとして使えるようになりました!
もちろん通常ロッカーも使えます!空いているロッカーを選んで使ってください。
※保護者様のお手伝いが必要な場合は保護者様の性別に分かれてご利用ください。
対策③ 定期的な施設・備品の消毒
ジュニアレッスン終了後にロッカー内のアルコール消毒を行っています!
また、成人の方にも安心して施設を利用して頂けるように、
プールサイドにある荷物置き場やシャワーの持ち手等もこまめにアルコール消毒を行っています!
今回は一例をご紹介させていただきましたが
今まで以上に安全・安心の取り組みを徹底しております!
これからさらに暑くなる季節ですのでプールでたくさん運動しましょう♪
スタッフ一同、皆様のご来館お待ちしております!!!