【スタッフの1日】~スイミングコーチ編~

  • スタッフからのメッセージ

ブログをご覧の皆様 

こんにちは フロントスタッフの山口です!

 

あっという間に3月ですね...!

最近は外も暖かくなってきて、寒いのが苦手な私は春が待ち遠しいです ♪

 

 

さあ今回は!大好評の

☆密着☆スタッフの1日シリーズ

の第二弾、スイミングコーチ水上さん編です!

 

プライベートでも、マラソンやトライアスロンの大会に出場しているスタッフです☆

お仕事中はどんな姿をしているのか、皆さん気になりますよね~!!!

早速見ていきましょう(^^)/

 

 

8:00 出勤&レッスン準備

スイミングコーチの朝は早いですね~

この後のジュニアスイミングのレッスンに子どもたちが来る前に、事前準備をしています!

 

この画像は《水質検査》といって、水中の塩素濃度やPH値を測っている様子です。

毎日、毎時間 数値を測ることでルネサンスの綺麗なプールが保たれているんです!!!

 

 

9:00~ スイミングレッスン(Jrクラス)

 

ルネサンス光の森では、お子様のスイミングレッスン 

Jrスイミングが開講中です!!!

 

未就学児(3歳)から中学生まで、幅広いお子様が通われていて

水上さんはプールに初めて入るお子様の〈水慣れクラス〉から、4泳法を身につける〈泳法クラス〉

と全てのコーチを担当しています!!!

 

 

11:00~ コントローラー(プール監視員)

 

レッスン後は、《コントローラー》というプールの安全を管理するお仕事をしています!

皆さんこの赤いビブスを着たスタッフを見たことありますか??

Jrスイミングの時間だけでなく、フィットネスの方がプールを自由に利用される時間にも必ず一人は立っています!

皆さんの安全をしっかり守っている存在です☆

 

 

12:00~ 休憩

おいしそうなお弁当ですね~!

午後からもレッスンが続くので、しっかり食べて、エネルギーをチャージしています♪

 

 

13:00~ スイミングレッスン(Jrクラス)

 

午後にもJrレッスンは開講されています!

たくさんの子どもたちと関わることが水上さんの頑張れる源になっているのではないでしょうか...!!!

 

 

17:00 退勤

 

水上さんのようなスイミングコーチは、レッスンが続くと1日プールにいるなんてこともよくあります(>_<)

これまでお話しをしたことがない方も、この機会に是非お話ししてみてください ♪

 

 

今回のブログはここまでです!

次回は、フロントスタッフ編でお会いしましょう!!!