~フロント中武肉体改造計画~ 第3弾

  • スタッフからのメッセージ

こんにちは。最近顔が丸くなってきた中武です。まずは近況報告から・・

 

☆最近のトレーニングについて

 

Big3重量更新はしていませんが、体重は現在76.5㎏で少しずつ増えていっており順調です。

80kgに今年中に届くのか・・・

 

☆今回は長渡トレーナーと腕トレを行ってきました!

 

体調不良が吹っ飛ぶぐらい短時間でハードに追い込みました()

それでは早速「Light weight baby~!」(ロニー・〇ールマン風)

 

 

トレーニング前の二人の上腕囲が⇩になります。

 中武40㎝ 長渡41

ピッタリ1センチ差でした!トレ後はどのぐらいパンプするのでしょうか?

 

 

☆一種目目 『EZバーベルカール』4セット

長渡「重量を狙いたい種目なので初動は少し反動を使って10回程度上げられる回数に設定します。」

中武「何キロでやるの?」

長渡「50キロで

中武「・・・まじか」

 

※その後、中武は少し痛めていた手首の悪化により、2セット目から2種目目のハンマーカールを行いました。

 

 

☆二種目目 『インクラインハンマーカール』4セット

本当はインクラインカールがやりたかったのですが、手首をひねると痛みがひどかったのでハンマーカールにしてもらいました。

 

中武「一種目目とは逆に丁寧に上げていく感じ?」

長渡「そうっすね。ただ後半は振り回してでも限界まで上げます。

 

この種目ではしっかり二頭がストレッチされる感覚を大事にして・・・と考えていましたが

彼の前では「効かせる」なんて甘えでした。

 ↓セット中の会話

中武「ぐ、、、イッテェ」「無理だ!」

長渡「まだいけるぅ!」

 

☆三種目目 『ライイングエクステンション&ナロープレス』4セット

 三頭を大きくすると腕が太くなるだけじゃなく、身体のアウトラインが良くなるのでボディメイクをしている男性は積極的に鍛えたい   部位になりますね。

↑そして今日一追い込まれる中武

長渡「はい。ナロープレスは肘閉じて~。

中武「ぐぅぅ・・ぐぁ!」

長渡「 (-) 」

長渡トレーナーの動きを見て真似すると肘の負担も少なくスムーズに動作を行えたので客観的に人のトレーニングを見るのも大切ですね。

 

☆四種目目 『ケーブルハンマー&ケーブルプレスダウン』4セット

ここまで短時間ですがかなり追い込んでいるので、最終種目のコツは気合です。

とはいえ、でたらめにトレーニングしても効果が薄れるので最初の10回は反動を使わず丁寧にあげます。最後は気合で腕が上がらなくなるまで振り回します!(結局どの種目もやり方は同じかも。)

 

毎回セットが終わるとダウンする中武。

毎回セットが終わると鏡に向かってポージングする長渡。

いくら体調不良とはいえどさすがに体力の差がありすぎる・・・

 

そして計16セット終了ッツ!

 

 

トレーニング後の二人の上腕囲の変化は・・・

  中武41㎝ 長渡42㎝でした!

二人ともぴったり1㎝ほどパンプしました。目指せ45㎝!!!

 

自分がここ3日間は体調不良だったので本来長渡トレーナーが行う半分ぐらいのトレーニングボリュームになってしまいました。

今度こそついていけるようにスタミナも鍛えていきます。

 

前回や前々回はブログについて感想を直接いただきました!すーごく嬉しいです!

また「長いよ(笑)」って言われちゃうかも。

次回はフロント猪股さんが来月更新予定です。お楽しみに!!

 

☆最後にルネサンスからのお知らせ

12月からルネサンスオリジナル商品【バーンアップデラックス】が1ヶ月間お得な割引キャンペーン+クリスマスならではのプチサプライズをご用意しております!ぜひこの機会にご購入下さい!