マシンの効果的な使い方④
- フィットネス
- スタッフからのメッセージ
日頃よりルネサンス両国のブログをご覧いただきまして
誠にありがとうございます。
こんにちはフィットネスの矢木です♪
だんだんと寒さが厳しくなってきましたね。
みかんが美味しい季節になりました~(^^)
さて、第4弾となりました「マシンの効果的な使い方」
その後お試しいただけましたでしょうか~☆
寒くなると末端が冷えて怪我のリスクも高まりますので、
運動前にストレッチも欠かさずに行いましょう♪
今回は・・・チェストプレス
☆大胸筋の強化・バストアップや暑い胸板をめざします☆
ポイントは・・・
このように胸をしっかり張って肩甲骨を寄せることで
効果的な刺激を得られます!!
その為にもシートの調整もとっても大事!!
*グリップの高さが脇の下に来るくらいの高さが目安です*
このように肩が上がってしまうと背中が丸まってしまい
大胸筋への刺激が逃げやすくなってしまいます・・・。もったいないですね(><)
肩甲骨を下げることを意識してみて下さいね♪
グリップはこのように手首を真直ぐにしましょう。
手首が曲がってしまうと、手首の負担が増えて痛めやすくなります。
尚且つ、胸への刺激が減少してしまうのでこちらももったいないですね(><)
今回はチェストプレスをご紹介しましたが
いかがでしたでしょうか~♪
肩甲骨を動かすことで血流もよくなり
背中周りのコリ解消にも役立ちます!!!
寒くて猫背になっていませんか???
ぜひお試しくださいね♪