ウイルス対策について
- 「安全安心・改善」への取組
- サービス向上への取組
こんにちは!
フィットネストレーナーの古里です!ブログ初登場です!
コロナの影響で大変な時期が続いていますが、みなさんはどうお過ごしでしょうか?
自分はこの期間を利用して、料理にチャレンジしてみましたが、なかなか上手くいきませんでした...
さて、余談は置いておきまして、
6月1日から当クラブも再スタートさせて頂きました!
徹底したウイルス対策をしての営業となります。
皆さまの不安をとり除くためにも、このブログを通して、ジム内で行っているウイルス対策を紹介します。
今回はロッカー編です。
まず原則としてジム内、ロッカー内ともマスクの着用必須となります。
なので、髪を乾かす場合でもマスクを着用して頂き、飛沫感染の予防に努めています。
シャワーやサウナのみ外しても構いませんが、極力会話を控えて頂いております。
また感染予防のために、冷水器やハンドドライヤーなど一部使用不可とさせて頂いております。
更にツール付近には、消毒液を設置し、感染予防を行っています。
もちろんスタッフによる館内除菌は定期的に行っております。
このようにしてロッカー内でも感染予防を徹底し、皆様が安全に使って頂けるように努めています。
万全な状態で皆様のご来館、お待ちしております!!!