ジュニアトレーニングのすすめ!

  • ジュニアスイミング
  • スタッフからのメッセージ

 

いつもブログをご覧いただきありがとうございます!

最近、ハマっているのは「ドラゴンクエストⅩ」なんですの小西です。

 

前回のブログで書いた「満月と雲」の写真です!

って「ドラゴンクエストⅩ」の話はいつの日か(笑)

 

今回は、運動神経の発達についてご紹介します。

スキャモンの成長曲線というのはご存知でしょうか?

 一度は見たことある図だと思います。

この曲線でいうと神経型というのが運動神経につながる成長曲線になります。

 

特に5歳~12歳の期間はゴールデンエイジと呼ばれており

子供の運動能力が著しく発達する時期とされています。

ですから、この時期にいろんな動作、運動をすることが大切になります。

 

スイミングはこの運動神経に良い刺激を与えることが出来る運動とされています。

さらにいくつかの運動を組み合わせることでより良い効果が期待できます。

 

そこで、陸上での運動を経験していただきたく

毎月、ジュニアトレーニングを開催しております。

「走る」、「投げる」、「跳ぶ」などの運動の基本動作を

取り入れながら楽しく身体を動かしていくないようとなっておりますので

是非、ご参加ください!

 

トレーニングの様子も次回、紹介したいと思います。

日に日に寒くなってきておりますので、温かくしてお過ごしください!

では、また。