【フィットネス】【管理栄養士ブログ】おからパウダー、どうやって使う?メリットは?

  • フィットネス
  • クラブからのオススメ
  • スタッフからのメッセージ

こんにちは!

フィットネス・管理栄養士 廣瀨です!

 

今年最初の栄養ブログ書いていきます( ..)φ

今年もたくさん有益な情報をお届けできるように頑張りたいと思います! 

 

さて、

前回の管理栄養士ブログはご覧になりましたか!?

まだの方はコチラから♡

 

今回は、会員様からのリクエストです!

前回のブログをあげた後、オートミールのレシピ作ったよと言っていただき、

さらにブログのリクエストまでいただいちゃいましたー!(゜o゜)

ありがとうございます!♪

 

ということで、今回のテーマは

おからパウダーのメリット・使い方

 

おうちにおからパウダー余っちゃってるんだよね…

とか、

おからパウダー買ってみたけどいまいち使い方わかんないな…

なんて方、多いのではないでしょうか(゜o゜)

 

実はわたし、リクエストをいただく少し前からおからパウダーにはまってまして。。。(笑)

ナイスタイミング!!!と思って早速ブログを書いています!

 

おからパウダーを摂取することによる身体へのメリット

 

カラダの調子を整える

不溶性食物繊維は水分を吸収して膨らみ、便のかさを増やしてくれ、腸内が刺激されて排便を促します

また、食物繊維には血糖値上昇や食後血中中性脂肪の上昇を穏やかにする作用もあるので、

血糖値や中性脂肪が気になる方にもオススメ!

 

骨の健康維持

おからに多く含まれるカルシウムは、骨や歯の形成に必要な栄養素

さらに、女性ホルモンに似たはたらきをする大豆イソフラボンには、

骨の成分維持をサポートするはたらきがあります!

 

肥満気味の方のBMI低下

大豆βコングリシニンには、肥満気味の方のBMIを低下させるはたらきが。

また、低糖質で、水分を吸収して膨らむ性質があるため、食べ過ぎ防止にも効果的

 

言葉を思いだす力維持

大豆に含まれるホスファチジルセリンには、

記憶力低下が気になる中高齢者の方の、言葉を思い出す力を維持するはたらきがあります。

タンパク質も豊富なので、筋肉量が低下し始める中高年の方のアタマとカラダのサポートにオススメ!

 

おからパウダーレシピ

おから蒸しパン

ふかふかの蒸しパンが電子レンジで簡単にできます!

温かいままでも、しっかり冷ましてサンドイッチなどに使っても◎

 

【材料】タッパー1個分

卵・・・・・・・・・・・・1個

ラカント・・・・・・・・・10g

豆乳・・・・・・・・・・・100mⅬ

おからパウダー・・・・・・20g

ベーキングパウダー・・・・3g

【作り方】

1.タッパーに卵を割り入れ、ほぐす。

2.ラカント、豆乳を加えよく混ぜる。

3.おからパウダーを入れだまにならないようによく混ぜる。

4.ベーキングパウダーを加えよく混ぜる。

5.600wの電子レンジで3分加熱、180°回転させ2分加熱。

6.すぐにラップの上に取り出し、粗熱を取る。

 

バスクチーズケーキ 

おからパウダーを使用して糖質をカット!

おいしさはそのまま♡しっかり冷やして召し上がれー!

 

【材料】12㎝型1台分

クリームチーズ・・・・・・200g

水切りヨーグルト・・・・・100g

ラカント・・・・・・・・・40g

卵黄・・・・・・・・・・・4個

豆乳・・・・・・・・・・・50g

おからパウダー・・・・・・10g

レモン汁・・・・・・・・・小さじ1

【作り方】 

準備:オーブンを230℃に予熱。クリームチーズ、水切りヨーグルト、卵黄、豆乳を常温に戻しておく。

1.ボウルにクリームチーズを入れなめらかになるまで混ぜ、水切りヨーグルトも加えよく混ぜる。

2.ラカント、卵黄、豆乳の順に加え、その都度よく混ぜる。

3.おからパウダーを加え、ダマにならないように混ぜる。

4.レモン汁を加えよく混ぜる。

5.230℃に予熱したオーブンで10分焼き、210℃に下げて15分焼く。

6.粗熱が取れたら冷蔵庫でよく冷やす。

 

 

甘い系多くてごめんなさい(笑)

またおいしいレシピが完成したら共有させていただきます(^^

 

小麦粉の代わりとしても活用できるおからパウダーを使用して、

食物繊維・たんぱく質を効率良く摂取してみませんか?

 

お腹の中でふくらんで満腹感も得られ、ダイエットにもピッタリ◎

おからを食べるときは、必ずしっかり水分も摂ってくださいね

 

簡単にできるレシピなので、参考にしていただけると嬉しいです(^^)

それではまた次回のブログで!

 

 

フィットネス

廣瀨

 

 

見学を予約する

体験を予約する

 

スポーツクラブ&スパ ルネサンス 亀戸

【ルネサンス亀戸 イチ押し】

  • ホットヨガを含むホットプログラム>>click
  • 暗闇ワークアウト>>click
  • 成人スクール(テニス・スイミング・ゴルフ)>>click
  • リラクセーションも充実!露天風呂あります。>>click
  • 見学・体験は随時受付中!詳細はこちら>>click

【フロント受付時間】

  • 平日 11:00~21:00
  • 土曜 11:00~19:00
  • 日祝 11:00~18:00

※休館日…金曜日、年末年始、他

【住所/アクセス】

  • 〒136-0071東京都江東区亀戸2-1-1(コモディイイダ上)
  • 電車…JR「亀戸駅」「錦糸町」徒歩8分、半蔵門線「錦糸町駅」徒歩8分
  • 210台の大型駐車場完備(有料)※最初の1時間無料
  • 大型駐輪場完備(無料)

お問い合わせ

ご不明な点は、お気軽にお問合せください。

TEL:03-5836-1301

[江東区]大島、大平、錦糸町駅、亀戸駅、総武線周辺、城東地区にお住まいの方、お勤め先がお近くの方は、ぜひお越しください。

 皆様のご来館を、心よりお待ちしております。