【フィットネス】新しいマシン使ってみました~

  • スタッフからのメッセージ
  • クラブからのオススメ
  • フィットネス

 

いつもスポーツクラブルネサンス西国分寺のブログをご覧いただきありがとうございます。

フィットネスの元気印AYUMIです!(^▽^)/

 

今日は新しくなったウェイトマシン使ってみた~ということで、新しいマシンの使い方、使ってみた感想をお伝えします。

その前に、今回の新しいマシンを使う前に知っておいて欲しいポイントが1点!

●シートの位置、椅子の高さは座ってから設定しましょう!

※新しいマシンは座ってから調整ができるようになっています。

 

まずは【アブドミナル

 

違うマシンのように見えて実は変わっていません(笑)

椅子の高さもシートの調整もいらないので、早速始めちゃいます。

いつもの重量をセットして………ん!?

重くて動かない?Σ(´∀`;)

『そうそう』と思っている、そこのあなた!

重量が重くなったわけではないんです。実はマシン自体がバージョンアップしている為、効果的な椅子の

シートの角度やシートの高さになっています。なので、重く感じてしまうのです!

始める際は以前の重さより軽めから始めてみてくださいね。(o^―^o)

 

次はマシンが新しくなった【ロータリートーソ】です。

 

まずは、座ってから肩パッドの位置を変えて、、、これも軽めに設定してっと、、、

以前のものは下半身も回して使うものでしたが、今回は上半身を動かして使うマシンに変わりました。

少しシートの調整が難しいので注意をしてください。(◎_◎;)

やはり以前のものは下半身の力を使うので軽く感じてましたが、上半身を動かすことでより脇腹付近に

効くのでぜひ試してみてください。

 

そして、最後は【バタフライ

 

大胸筋を鍛える、バタフライは大きく動かし方が変更となりました。

以前のものは肘にパット当てて動かしていましたが、今回肘を伸ばし大きく胸を閉じると言う動作になっています。

まずは座ってから椅子の高さを調整して、軽め軽め、、、縦のバーを握ったら動作開始!(/・ω・)/

やっぱり、以前のものと比べ重量がとても重たく感じるマシンなので、重量軽めに設定して動いてみてください。

今回のこのバタフライは上級者向けとなっておりますので、

初めての方やちょっと不安がある方はトレーナーにご相談ください!

 

まだマシンが新しくなってトレーニングをされたことがない方、ぜひ新しいマシンを触ってみてください。

また、使った感想をスタッフまでお伝えくださいね~。

 

スタッフ一同、お待ちしております。