【ルネサンス駅伝部結成!?】残波岬駅伝に参加してきました!

  • スイミング
  • フィットネス
  • スタッフからのメッセージ
  • ツアーイベントレポート

皆さんこんにちは!

 

フィットネススタッフの大久保です!

 

最近ではインスタグラムには頻繁に登場しますが、

ブログの方では超久々の登場でございます!

沖縄も湿気むんむんで少し暑い季節になってきましたが、

皆様体調はいかがですか?

トレーニングも肝心ですが時には休みも肝心ですからね^^

 

さて、タイトルの活動報告を皆様へ致します♪

 

実は先日、4/27(日)にルネサンスライカム24メンバーで

『残波岬駅伝』という駅伝の大会に参加してきました!

参加しようと提案してくれたのはイベント大好き、走るのも大好きな

スイミングコーチである谷津たかしコーチ!

この大会は男女混合でお子さんやご高齢の方もメンバーに選出するルールがあり、

全6区間で実施される駅伝大会でした。

 

各区間のエントリーは以下の通り!

1区:大久保 2区:Aya(知名IR) 3区:與座さん 

4区:支配人のお子さん 5区:たかしコーチ 6区:たかしコーチのお子さん

総監督:浅井支配人

1・3・5区は5㎞

2・4・6区は2.5㎞ でした!

※当日走ったメンバー写真!

 

大会当日は雨予報でしたが、

晴男、晴女がいたのか見事にいい天気になりました♪

ピクニックしたくなるような芝生も広がっており、

完全にお休みモードになりかけましたが、

闘争心むき出しでみんな精一杯走ってきました!

※応援に駆けつけてくれたIRメンバーとパシャリ!

 とっても力になりました!ありがとうございます^^

 

1区の大久保はとにかく以降の区間に楽をさせるべく

1名でも前に前に頑張って走りました。

※いい写真撮ってくれた方ありがとうございます!

 白さが似合って石田純一みた~いって感じの白さ。よせよぉ~。

 

 

2区のAyaIRは普段のレッスンからも想像できる通り

かなりのパワフルな走りで15位で渡したたすきを14位に引き上げます!

 

 

3区の與座さんは普段走っていないにもかかわらず、

若さと培ってきた体力で一定ペースをキープ!

 

 

4区の支配人のお子さんは2キロ手前まで激走!

しかし一瞬お腹の差し込みがあり不安はありましたが、最後立て直しいい走り♪

 

 

5区たかしコーチは「水を得た魚」の反対の「陸を得たジャッカル」ごとく、

ランニングコーチですか!?と思うほどの疾走で超好タイム!

 

 

6区たかしコーチのお子さんは走った後に、

参加していた方々複数から声を掛けられる程の超感動の走りを見せ、

見事に全体18位でゴールイン!

自分も普段から走っていますが、すごい感動する走りでした!

※走っている写真をお見せしたかった…。本当に素晴らしかった!

 親子でのたすきリレーが素敵な写真!

 

「人に感動や、影響を与えることができる」

これがスポーツや運動のすばらしさだなと改めて実感しました。

 

これは我々運動が大好きな人だけではなく、

運動を普段から趣味として行っている会員の皆様も、

運動嫌いだけど健康のために行っている方々も、

少なからず周りの方へその姿を見せることで影響を与えています!

 

今後も、ランニングだけではない

色んなスポーツイベントに参加して、

日々がんばっている皆様へもスポーツの楽しさなどを届けていけたらと思います!

 

会員様も参加頂けるような機会も今後予定していきますので、

スポーツイベントに参加したい方はぜひその際参加お待ちしております^^

※仲良しお2人の写真♪

 

それぞれの走ったスタッフへも感想を聞いてみてくださいね~♪

 

4月もあとわずか!

5月も楽しく運動していきましょう!

 

 

大久保