【テニス】5月6日(月・祝)佐世保ジュニアカップ

  • ジュニアテニス
  • テニス
  • サービス向上への取組
  • スタッフからのメッセージ
  • クラブからのオススメ

こんにちは、テニスコーチの川原です!

皆さんはゴールデンウィークはどのように過ごされましたか?

私はDEJIMA博に行ってきました!色んな食べ物があってどれを食べようかすごく迷いました…!

 食べ物を狙ったトンビに狙われそうになりながらDEJIMA博を楽しみました!

 

さて、今回は5月6日(月・祝)に行われた佐世保ジュニアカップについて報告させていただきます。

<2級の部>

今回は5人で総当たり戦を行いました。

成林コーチ

「試合出場を決意してくれた5名の2級戦士の皆さん、ありがとうございました!

 1位、2位の皆さん、入賞おめでとうございます。

 また3位以下の選手も、かなりの接戦で三つ巴での1勝3敗となり得失点で順位が決定するという結果で、ドキドキしながら試合を観戦させてもらいました。

 試合ごとにみなさんのプレーが良くなっていくのに、すごく感動しました!

 試合を重ねるごとに学び、それを次の試合に活かせているのがとても素晴らしかったです。

 次回もまたたくさんのみなさんの参加を待っています。

 もっともっと上達を目指し、次からも頑張っていきましょう!!」

その三つ巴ともなった試合の結果はこちらです。

 

そして、今回の2級の部優勝者はこちらの方です!

優勝おめでとうございます!

 

 

つづいて、

<3級の部>

今回は4人ずつに分かれて総当たり戦を行い、トーナメント戦にて本戦を行いました。

玉田コーチ

「満員御礼の3級の部、皆さんありがとうございました!

 初めて出会う相手と対戦する場面や、いつもは同じクラスで練習している友達と勝負する場面など、様々なシチュエーションの中、皆さん一生懸命プレーしていました。

 

 予選リーグでは全敗でリーグ4位となってしまったけれど、本選トーナメントで決勝まで勝ち上がった選手もいました。敗戦した悔しさだけで終わらず、次はどうすればよいか考えることが成長への一番のヒントだと思います。

 今回優勝した選手を含め、全員が1回以上負けています。きっとみんなもっと上達できるはずです!これからもコーチ達と一緒に頑張りましょう!」

 

試合の結果はこちらです。

<予選リーグ>

 

<本戦トーナメント>

 

そして、今回の3級の部優勝者はこちらの方です。

優勝おめでとうございます!

 

 

そして、

<5級の部>

5級の部の出場者は3人でしたので、総当たり戦を2回行いました。

森コーチ

「まずは優勝した方、おめでとうございます。

 他の選手の皆さんも緊張感の中での試合お疲れ様でした。

 緊張感のある中で、失敗した時に「どうしよう~」、点数取れた時に「やったぁ!」との掛け声が出て可愛らしい場面も多々ありました。

 この試合で出来たことや出来なかった事を日頃のレッスンで活かしていきましょう!!

 次の試合でも保護者の皆さんに成長した姿を見せれるように頑張りましょうね。」

 

試合結果はこちらです。

 

 

今回の5級の部優勝者はこちらの方です!

優勝おめでとうございます!

 

 

 

今回佐世保ジュニアカップに出場してくださった皆さん・保護者の皆さんありがとうございました。

ぜひ、またの挑戦をコーチ一同お待ちしています!

 

3級以上の小学生を対象に6月9日(日)17:00~ビギナージュニア大会を行います!

今回参加された選手の皆さんも、今回参加できなかった皆さんもお待ちしています!

 

 

 

 

 ↓ ↓ 体験情報はコチラ ↓ ↓

テニス体験詳細

 

スイミング体験詳細

 

フィットネス体験詳細