子供もテニスで運動能力向上!!
- ジュニアテニス
- テニス
いつもスポーツクラブ佐世保のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
テニスコーチの大音です!
皆さん、お子さんは運動不足ではありませんか?このままでは運動能力向上が危うい!?
よく聞くと思いますが、運動神経のいい人になるには幼少期の運動がとても大切です。もっとも運動神経系の発達をする時期になんの運動もしないと、大人になってから大変です!なんと、コロナ禍でお家時間が増えて、運動不足の子供が増加!大人の方もそうだとは思いますが、運動する習慣がなくなると動くこと、スポーツすることから離れていきますよね。子供にとっては一大事です。
皆さん、テニスはどんな運動能力を使っているかご存知ですか?
・筋力 ・持久力 ・スピード ・敏捷性 ・柔軟性 ・調整力(コーディネーション)
この6つの中で幼少期にしっかりとつけていきたいのが、この調整力!!
調整力には・リズム・バランス・状況変化に対応・合図に反応・体の連動・動くものと自分との距離・道具の操作などがあります。この能力はテニスをすることで身に付きやすい!!
テニスでお子さんの運動能力向上を目指しましょう!!
テニスを家族・お友達に紹介したい!
とにかく身体を鍛えたい!
夏に向けて泳ぐ練習をしたい!
そんなあなたはコチラ↓↓↓
長崎市・佐世保市・諫早市・平戸市・大村市・西海市にお住まいの方はルネサンス佐世保に一度お越しください!長崎県で唯一のインドアテニススクールはルネサンス佐世保だけ!!