【ラウンドデビューへの道】7番アイアンを練習してみた!

  • スタッフからのメッセージ
  • ゴルフ

こんにちは!

フィットネスチーフの西條です。
今月末にハーフマラソンを控えております。

走ってはいるのですが、5kmとか7kmとか…

 

まだ10kmも練習していない状態です。

キロ5分は切れたりしているのですが、長距離になるとどうなるのかわかりません!
気合でなんとかします(笑)

 

では本題に入っていきましょう!

今回は7番アイアンを練習しました。


大体150ヤードから160ヤードくらいを飛ばすことと角度は20°以上を出せるように練習をしております。

 

フロントチーフの谷元さんには

「その体だったらもっと飛びそうな気がするけど…」

と助言をいただきました(笑)

私ももっと飛ぶと思っていたのですが…使えない筋肉ばかりを鍛えてしまっている?
ゴルフは筋肉で解決できないのですね!アチャ~

 

7番アイアンは少し長くて、ダフったりして少し調整が必要になってきます。

 

フォームチェックをしたあとに”スカイトラック”で飛距離の確認。

 

ゴルフレンジは室内ですが…

7番アイアンの飛距離です!
角度や軌道を確認できて、1打1打の練習の質が上がります。

 

室内だと雨関係なく練習できるのがいいですよね!

 

次回は、ドライバーかパターの練習風景をアップしますね!

では次回のラウンドデビューへの道でお会いしましょう~

 

以上、ランニング後に足が小鹿になる西條でした!