パーソナルトレーナーになった理由
- フィットネス
こんにちは
パーソナルトレーナーの田中です。
皆さん、お元気ですか?
今回の本題は『私がパーソナルトレーナーになった理由』です。
一言でいえば、運動・トレーニングが好きだから。
そして、それを人に伝えていきたいからです。
もちろん詳しく言えば
・心身ともに健康になってもらいたい
・運動を楽しんでもらいたい
とかキリがありませんが。。。
私がトレーナーになるまでの話を少ししますが
中学生の時に、当時やっていたラグビーのパフォーマンスアップで、トレーニングに
興味を持ちました。この頃から、図書館や書店へ出向き、トレーニングの分野の本を読み漁って
自ら実践していました。
高校生になると帰宅部でしたが、独学でトレーニングをやっていました。
帰宅部なのに、体育会部員が使うウェイトルームに現れ、そこそこ筋肉もついていたので
あの帰宅部のやつは一体なんだ??(笑)
と、恥ずかしながら思われていたようです。
どんどんトレーニングに目覚め、大学は法政大学スポーツ健康学部へ入学しました。
大学で学びながら、ルネサンスで働き始めました。
ルネサンスで働いていると、私が興味を持ち、取り組んできたことが
お客様の為になるという事を経験しました。これは、この上なく嬉しい事でした。
いよいよ大学4年に生になった時、特に親からは『とりあえず就職をしてほしい』と
言われましたが、自分の好きな事をしたいと思いました。
そしてルネサンスで自分の知識、経験が人の為になった喜びを味わってしまったので
親からは猛反対を受けましたが、パーソナルトレーナーの道を極める事を決意しました。
そして今に至ります。
という感じです。長々とすいません(笑)
こうして文字に起こすと、初心に戻れました。
また、これからも頑張りますので、今後ともよろしくお願い致します!
もし、運動やトレーニング、身体の事で質問があれば声をかけてください。
またパーソナルトレーニングについて疑問や不明な点があればこちらも
ぜひ気軽にお声かけください。お客様への指導でない時間であれば、基本的に大丈夫ですので。
気軽にどうぞ。