ピラティス日記
先週、私が師匠とあおぐ先生の研修に参加するために
久々に大阪を訪れました。
師匠はいつお会いしても本当にきれいで、
年々さらにその度合いは増し、
いつもエネルギッシュで、
いつもこちらが元気をもらいます。
でも「もうじき70やしな(京都弁)、
まぁ古希になってもますますがんばるわ~」
と言われたとき、ある時から勝手に先生の年齢が
頭の中で止まっていた私は現実を知って驚くばかりでした。
先生曰く、どんなに鍛えていても、
どんなに意識していても、
やはり年齢による体の変化はある、
どうかするとすぐにお腹の力が抜けて
骨盤が前に流れて落ちてしまう、とのこと。
私もそろそろ自分も、自分に近い世代の人たちの
変化を感じています。
体のラインも変わってきますし、
ホルモンバランスの変化のせいか、
気持ちも変わってきました。
以前と同じモードで頑張れないこともあります。で
もまだまだあきらめたくないことややりたいこともたくさん。
そんな時、身体にじっくりと向き合うピラティスは、
体幹をしっかりさせ、普段使っていないところに
意識を向けることで集中力とリラクゼーション効果も得られ、
しかもやたらときつすぎるわけでもない、
そんな特徴から、年齢が高くなっても
おすすめのエクササイズかなと思います。
数年の継続組も多いクラス、
これからも皆さんの変化を受け止めながら
進んでいこうと思ってます。
※只今定員がいっぱいの為、体験のご案内が出来ません。
空きが出次第ご案内させて頂きます。