【コーチ直伝】テスト合格への道 ~part4 けのび~
- フィットネス
- クラブからのオススメ
- ジュニアスイミング
- スイミング
- スタッフからのメッセージ
- サービス向上への取組
- howto
29歳以下が対象のお得な新プランが登場!気になる方はこちら!
ブログをご覧の皆様、こんにちは!
スイミングコーチの岡田です。
暑い、暑い、本当に暑い...
緑豊かな田舎育ちには辛くてしかたがないです(笑)
こんなに暑い日が続く夏はプールで涼むのが最高ですね!
ということで今回のブログは恒例の【コーチ直伝】テスト合格への道 part4です!
【コーチ直伝】テスト合格への道 ~part4 けのび~
7B級 ~クラゲ浮き ヘルパー付~
POINT1 力を抜いて浮こう!
POINT2 足をつけてから顔を上げよう!
7A級 ~板けのび ヘルパー付~ (未就学児:3m 小学生以上:5m)
POINT1 顔をつけたら壁(フロア台)を蹴ってスタート!
POINT2 頭・手・足をまっすぐ!
POINT3 自分で立とう!
7級 ~けのび~ (未就学児:3m 小学生以上:5m)
POINT1 顔をつけたら壁(フロア台)を蹴って進もう!
POINT2 頭・手・足をまっすぐ!
POINT3 自分で立とう!
けのびも前回の潜り同様に6B以降 の練習項目にもある項目になります。
水平姿勢ばかりに気を取られやすいですが、
足をしっかり着いてから顔を上げるようにしていきましょう!!
※着地時、先に顔を上げてしまうとバランスを崩しやすくなります。
以上が、7B~7級の進級テストのPOINTです!
7月もテストがあります、(22日~28日)練習回数がいつもより少なく大変だと思いますが、
コーチと一緒に練習の成果が発揮出来るようにがんばりましょう!!
スポーツクラブ ルネサンス 広島緑井
フジグラン緑井 3階、JR可部線「緑井駅」、バス停「中緑井」、広島インター入口すぐ!
可部線沿線、下祗園駅、古市橋駅、大町駅、緑井駅、七軒茶屋駅、梅林駅、上八木駅、
安佐北区 安佐南区 広島市東区にお住いの方に便利な立地です。