ピラティス日記

  • その他スクール
  • フィットネス

2003年の最後のブログです。

2週間に1回とはいえ、もう数年もつづっているのに驚きつつも、

ネタが尽きることはありません(似たような内容はあると思うけれど)。                              

緑井クラブのピラティススクールの参加者は全員女性ですが、

更年期前後の方も多いようで、ちょうどホルモンバランスが変わるところで

身体の変化にも影響が出ている人もあろうかと想像します。

1回ではありますが、そういう時期だからこそピラティスで身体と

向き合うのはとてもいいことなのかな、と観察しています。                                           私も心の有り様や気持ちに波はありますし、ストレスに感じることも毎日いくらかあります。

それが如実に身体に表れていることも感じます。

心はなかなかコントロールしづらいですが、身体は動かせば血行が良くなり、

細胞が活性化し、筋肉や骨、関節もしなやかになります。ホルモンの分泌も変わります。

猫背ぎみのときには、口から出てくる言葉もネガティブだったりため息が多かったりするものです。

身体が楽になると、1時間もしないうちに頭に浮かぶ考えも、

別人になったかのようにがらっと変わることはありますよね。

ピラティスで骨盤を動かせば、背骨も良い位置にリセットされますし、

肋骨の位置が上がり、呼吸がしやすくなります。良いことばかりです!                                                                                       

何年やっていてもなかなか難しい動きは私も含め、だれしもあるものです。

でもだんだんと以前よりできるようになる、これもまた楽しいものです。

また来年も、それぞれ心身ともにご機嫌な日が増えますように、

緑井でのクラスがそのきっかけになれますように、と願ってやみません。

今年も皆さまありがとうございました。来年もまた頑張りましょうね! 

 

ピラティススクール

月曜日19:45~20:45 

  

体験のご予約はこちらから

 体験を予約する