痛みのないカラダづくり!

  • howto
  • フィットネス
  • 簡単プチトレーニング
  • スタッフからのメッセージ

だんだん寒くなってきましたが、体調は崩されていませんか?

郡山での初の冬で風の強さに驚いているフィットネスの松岡です。

さて、2019年も残り1か月!

 

今回は2020年に繋がる、痛みがないカラダづくりをご案内致します!

テーマ:【膝の痛みを改善しよう!】

使用マシン:レッグエクステンション

膝に痛みを抱える人口は推定1000万人ともいわれ、原因としては、膝のお皿を引っ張りあう【もも表】の筋力バランスが崩れて発生することが多いといわれております。

膝の内側の筋肉は、加齢とともにもっとも衰えやすい筋肉の1つです。そこが衰えると、膝のお皿の安定性が欠如し、膝の痛みに繋がりやすいです!膝を”伸ばし切る最後の15度”くらいで刺激が入る筋肉なので、そこを意識してトレーニングしてみることが大事です!

【注意点】

・足幅は腰幅

・つま先は天井に向ける

・完全に膝を伸ばし切る(重さは軽くてもOK!)

もっと詳しく聞きたい!という方は遠慮なくトレーナーにお声かけください!

また、カラダづくりにはケアも大切です!

最後に【膝のお皿】周りのケアをお伝えします。

【ポイント】

・優しくタッチ、優しく動かす

・痛みがある場合はやらない

 

知らないこともありましたか??

安全に安心して健康になって頂けるように私たちトレーナーは常時ジム内におります!

不安なことは遠慮なくお声かけください!

 

また、お知り合いの方で痛みでお悩みの方いませんか?ご見学・ご体験もできます!

大切な方を健康にお誘いしませんか?

 

見学情報はこちら

 

体験情報はこちら

 

以上 フィットネス松岡がお届けしました!