【ジュニアスイミング】プール内でもマスク着用をお願いします!
- ジュニアスイミング
- 「安全安心・改善」への取組
~ 新年のご挨拶 ~
こんにちは。
スイミングの坂本です!
昨年は大変な年でしたが・・・。
ジュニアスイミングのご利用誠にありがとうございました!
今年もスタッフ一丸となり、安心安全なサービス提供の為に
感染予防対策や、楽しいスクールレッスンを徹底していきます。
2021年も、引き続きジュニアスイミングをよろしくお願いします!
~ 余談 ~
新年がスタートし、お正月家でだらだらと過ごしていた私でしたが、
6日からスクールが始まり、子どもたちが外の寒さを吹き飛ばすくらいの勢いで
元気よくプールに来てくれて、私も2021年頑張るぞー!!という気持ちが増したところであります。
子どもたちに負けないよう、私も元気よく頑張っていこうと思います('ω')
~ ここから本題 ~
さて今回は、プール内での新しいルールについてご案内したいと思います。
今年から感染症予防の為、お子様はロッカーで水着に着替えを済ませたあと、
マスクを着けたままプールに来ていただき、プールサイドでの体操の時間、
担当コーチの出欠確認の時間までマスクの着用をお願いしております。
写真のようにコーチにお名前を呼ばれるまで
マスクをつけて座って待っておきましょう!
練習が終わってシャワーを浴びた後も同様に、まず最初にマスクをつけてから
体を拭いてロッカーに戻るように伝えております。
なお、紛失防止の為ご自分のマスクに
名前のご記入をお願いします。
小さいお子様は特に自分のマスクを落としたりどれが自分の物か
わからなくなることが多いので、ご理解の程よろしくお願いします!