【テニス】ちょっと深堀、テニスコーチ紹介
- ジュニアテニス
- テニス
好評の為期間延長!紹介キャンペーン
こんにちはテニスコーチの西浦です。
今回は少し趣向を変え、テニスコーチ紹介を行いたいと思います。
私、西浦の独自調査紹介も交えていきたいと思います。
今回の紹介するコーチは・・・
上野コーチです
出身:鹿児島県(山口コーチと戸澤コーチと一緒の薩摩藩です)
利き腕:右
バックハンド:両手BH(バックハンド)
得意ショット:フォアハンドストローク(ドライブ強め)
現在練習中のショット:サーブ(トス位置の安定を目標にしています)
使用ラケットメーカー:YONEX VCORE (ジュニアから愛用)※VCORE PROではありません
使用シューズメーカー:YONEX (ジュニアから愛用)
使用ウエア:YONEXと言いたいですが色々着用しています
愛用スマホ:リンゴマークの13(サーティーン) ※13Proではありません
好きな食べ物:甘いモノ
好きな偉人:西郷さん!
今年中にやりたい事:熊本の美味しい食べ物を発見する!(おススメのお店を教えて頂きたいです)
【上野コーチコメント】
レッスンに入るようになって半年ほど経ちました。
徐々に顔と名前も覚えていただいて嬉しいです。
自分自身、子供のころから打ち込んだテニスの楽しさ、上達する喜び、試合で勝てた時の嬉しさなどをみなさんにお伝えできればいいなと思っています!
まだまだ至らない所が多くご迷惑をおかけする事もあるかもしれませんが今後もよろしくお願いします。
綺麗な感じで終われそうですが、
ここから私、西浦が一緒にレッスンに入った際などに感じた上野コーチの特徴を3つほど報告したいと思います。
1:フォアハンドストロークの際の左手がカッコいい!
上野コーチのフォアハンドストロークはドライブ系の良いボールが飛んできます。
ダイナミックなフォームでボールをしばきます。
テイクバックの際の左手がカッコいいです。
しっかり下半身から上半身へのひねりがしっかり作られていてカッコいいです。
是非一度ご確認下さい。
2:意外と負けず嫌い
コーチ同士で練習している際にやられるともう1回!もう1回!勝つまで再戦を挑んでいました。
(だいたい挑まれているのは奥村コーチと本行コーチです)
皆さんもレッスン中のラリーやゲームなどで上野コーチを負かしてもう1回!と言わせてみましょう。
3:インターハイ、全国選抜に出場経験アリ!
インターハイ、全国選抜に出場経験のある強者です(笑)
県代表で出場し、団体戦はレギュラーとして出場しています。
ちなみに今も試合に出場している現役選手です。
そんな上野コーチが気になった方是非レッスンを受けてみてくださいね。
このコーチも紹介してほしいというご希望があればおっしゃってくださいね。
それではまた次回。
↓テニスコーチが毎週更新中!テニスBLOGはこちらもおすすめ!↓
↓↓テニススクールの詳しい情報は下から↓↓
↓↓成人クラスの体験予約はコチラ↓↓
↓↓ジュニアクラスの体験予約はコチラ↓↓