【テニス】《暑化順応》ご存じですか?

  • テニス
  • ジュニアテニス

こんにちは、テニスコーチの西浦です。

毎月1回のアキレス腱報告ですが、手術後約半年になり8割程度でテニスをプレーできるようにはなりました!

あとの2割は足の筋力を戻す事なので今後は筋トレを頑張ろうかなと思っています!

 

さて話は変わりますが、以前のブログで水分補給の話がありましたね。

最近は気温も高い日も多くテニスコートも暑い日が多いです。

そこで気を付けたいのは脱水や熱中症です。

水分補給についてはこちらをご覧くださいね。

 

 

そして今回私西浦が伝えたいのは暑化順応(しょかじゅんのう)です。

西浦なりにものすごーく簡単まとめてしまうと、《暑さに慣れれば暑さに強くなるよ》という事ですね。

 暑い環境下に身を置くことで体が少しづつ暑さに強くなるという事ですね。

 

暑化順応で起こる変化としては

・汗をたくさんかけるようになる⇒体温を効率的に下げる

・発汗開始が早くなる⇒暑を感じると体が反応しやすくなる

・汗の塩分濃度が下がる⇒塩分不足、ミネラルの消費を抑えられる

・皮膚の血流増加⇒体内の熱を外へ逃がしやすい

・心拍数が安定⇒心臓への負荷軽減、疲労感減少

これにより熱中症になりにくくなったり、暑い中での作業や運動がしやすくなります

 

 

週に1~2回のテニスのレッスンに参加されるだけでも十分効果はあるのではないかと思います。

テニスに来ることで熱中症対策までできてしまうなんてなんと素晴らしいのでしょうか。

そして1人だとしんどいと感じることも他の方と一緒なら頑張れるなんてこともありますよね!

 

ただ一つお願いが。

身体を鍛えるために無理をしすぎないようにしましょう。少しでも具合が悪い場合は即中断、水分、塩分の補給の徹底をしましょうね。

 

それでは皆さん明日からコートを走り回れるようにボールを配球しますので是非レッスンにご参加下さい!

お待ちしています!

 

 

 

 

 

 

 

↓前回のテニスコーチブログはこちら!↓

 

 

↓↓テニススクールの詳しい情報は下から↓↓

成人テニススクールはコチラをクリック!

 

ジュニアテニススクールはコチラをクリック!

 

 

↓↓成人クラスの体験予約はコチラ↓↓

体験を予約する

↓↓ジュニアクラスの体験予約はコチラ↓↓

体験を予約する