【テニス】テニスに意外な効果がある事ご存知ですか?

  • ジュニアテニス
  • テニス

 こんにちは、テニスコーチの杉本です。

皆さん、テニスは「健康に良い」と聞いた事はないですか?

実はテニスは10年寿命を伸ばすという研究結果があるみたいですよ。

 

 

ちなみにジョギング3.2年、サッカー3.7年だそうです。

なぜテニスがなぜ健康に良いのか、その要因をいくつか紹介したいと思います。

心臓・筋肉・骨が強くなる
他のスポーツに比べ、テニスをする人は心臓血管系の罹患率が低いです。

狭心症や心筋梗塞、大動脈瘤などがあてはまります。

血流をあげ、血管が広がることにより心臓への負担が軽減すると言われています。


ストレスを軽減
テニスはメンタル面、社交的側面においてもメリットがあります。

体を動かし、汗をかきボールを打って日頃の生活にメリハリをもたらします。


脳力を高める
戦略的なプレーは脳を活性化させます。テニスはボールや 相手の動きを見て、常に状況判断を行います。

結果的に、テニスをするこどもは成績の向上にもつながる可能性が、成人の方であれば認知症予防にもなるとも言われています。


以上の事から、テニスは健康にとても良いスポーツと言われています。

現に、当クラブでは4歳から80歳方々がレッスンに参加されていますが、皆さん非常に元気が良いです。

楽しく運動して健康的な身体づくりを目指している方がいましたら、当クラブに通ってみてはいかがでしょうか。

コーチ一同、是非コートでお待ちしております!

 

 

 

↓前回のテニスコーチブログはこちら!↓

 

 

↓↓テニススクールの詳しい情報は下から↓↓

成人テニススクールはコチラをクリック!

 

ジュニアテニススクールはコチラをクリック!

 

 

↓↓成人クラスの体験予約はコチラ↓↓

体験を予約する

↓↓ジュニアクラスの体験予約はコチラ↓↓

体験を予約する