【ジュニアスイミング】プロテインを飲むタイミングって??
- クラブからのオススメ
- ジュニアスイミング
- スイミング
- スタッフからのメッセージ
こんにちは!
スイミングの野口です。
ジュニアスイミングの皆さん!
突然ですが、プロテインって飲んでますか!?
飲んでいるというお友達は
ちゃんとルネサンスのオリジナルプロテイン飲んでますか??
プロテインは継続して飲むことが大切ですが、
それと同じくらい「飲むタイミング」も大切です!
今回はプロテインを飲む3つのタイミングを紹介します。
☆就寝30~60分前
人は寝ている間に、たくさんのタンパク質を使って身体を回復させます。
タンパク質をしっかりとってから寝ると、筋肉・疲労回復効果がUPします!
☆起床時
寝ている間にたくさんのタンパク質を使ってしまうため...
起床時は身体のタンパク質がほぼない状態!いわゆる枯渇状態です。
起きたらすぐにタンパク質を取るようにしましょう!
3つのタイミング、ぜひ試してみてください!
最後に!!
プロテインは筋肉をつけるイメージが強いですが、実はそれだけではないんです。
タンパク質には、成長期には欠かせない「骨を成長させる」効果や、
「※免疫細胞を活性化させる」効果があります。
※免疫細胞とは...じょうぶな体を作るもとになる細胞の事です!
プロテインを飲んで、健康的で元気な体を作りましょう!
以上、野口でした!
☆運動直後
運動直後は、タンパク質の吸収率が高まります!
運動後なるべく早く摂取するように心がけましょう!