【15周年ブログリレー】私の「15」にちなんだエピソード⑬
皆様、こんにちは!
ルネサンス経堂クラブ所属 フィットネススタッフ江口です!
経堂クラブ15周年!
ということで20「15」年に流行したこと、出来事について話していきたいと思います。
2015年といえば、イングランドで開催されたラグビーワールドカップが話題になりましたね。
特に五郎丸歩選手のペナルティゴールの際に行うポーズが流行りましたね。
学校の体育の授業でも真似している人は絶対にいました笑笑
同じスポーツで言えば、なでしこジャパンがカナダで行われたFIFA女子ワールドカップで準優勝したことも当時話題になりました!
こういったスポーツの大きい活躍は当時スポーツをやっていた自分にとってエネルギーをくれるものでした!!
他にも様々なイベントありましたが、個人的にはサマーウォーズで有名な細田守監督が制作した
「バケモノの子」という映画が公開されたことが大きいです。
この映画のあらすじは人間界で生きてきた少年が、異界に迷い込み、荒くれ者の化け物・熊徹と出会います。
それまで孤独に生きていた少年が九太という名をもらい、強くなるために弟子となるというものです。
この作品の伝えたいことはたくさんあると思いますが、個人的には「胸の中の剣を握る」という台詞が印象的です。
この台詞は、自分の譲れないもの、大切なものを心に秘めろという意味だと思いました。
私も今それを持っているからこそ、困難な状況にも立ち向かっていくことができています。
みなさんもトレーニングが辛いときや辞めてしまいたいと思ったとき、自分の譲れないもの、
なぜ始めたのかというオリジンを思い出し、もう少し、あと一歩頑張ってみましょう!!
その一歩を私たち、スタッフは全力でサポートします!!!
以上です!
フィットネススタッフ江口でした!