【フィットネス】サウナでスポーツライフをさらに充実させましょう!!

いつも南光台クラブのブログをご覧いただきありがとうございます。

フィットネス貝瀬です。

 

2月に入っても雪が降る日が続いてまだまだ寒いですね!

私は新潟県出身なので雪には慣れていますが、南光台の風の冷たさには中々慣れず、凍えながら外に出る日もあります:;(∩´﹏`∩);:

そんな日が続くとサウナやお風呂で冷えた身体を芯から暖めたくなりませんか…!?

本日は、そんなサウナに入ることで得られるメリットについてお話ししようと思います!

 

サウナのメリット

 

血行改善

サウナで身体が温まることによって血行が良くなり、心拍数が上昇するため血液循環が活発になります。それによって筋肉の血行不良である肩こりや腰痛の改善が見込まれます。また、血行が改善することで身体の芯から温まり、末端の血管が拡張するためサウナから出た後も保温効果が続きます。

 

リフレッシュ効果

肩こりや筋肉痛は、筋肉の過度の緊張や血行不良によって起こるもの。サウナで体が温まると血流が良くなって、筋肉に流れる血液が増え、体のこわばりを緩和できます。さらに、動悸やイライラ、不安感なども感じにくくなり、高いリフレッシュ効果を感じられます。また、汗が蒸発することで、運動後のような爽快感も得られます。

 

美肌・美容効果

血流が促進され発汗することで、肌トラブルの原因となる皮脂や老廃物の排出が促進されます。また、サウナの後に水風呂に入れば肌の引き締めなどの効果も期待できます。

 

また、サウナは筋力トレーニングとの相性も抜群です!!

上記したように、サウナで体温が高まると血液の循環が促進されます。そうすると、酸素が運ばれやすくなり、疲労の原因にもなる乳酸の分解の促進が期待できます。

 

ルネサンス南光台の温浴施設

ルネサンス南光台は小型のジムと異なり、サウナなどの温浴施設が充実しています!!

仙台のルネサンスの中でも唯一露天風呂のあるクラブです。

サウナで温まった身体を外気浴で冷まし、寒くなってきたら露天風呂で再度身体を温めると一日の疲れやストレスが吹き飛びます!

また、露天風呂単体でもこの時期は冷たい外気と温かいお風呂のギャップが格別です!ジムやスタジオで疲れた際には是非ご利用ください!

 

温浴施設の詳細は下記の施設紹介からご覧ください。

施設紹介

 

いかがでしたでしょうか。

ルネサンス南光台クラブではジムやスタジオレッスンは勿論、サウナなどを含めた温浴施設の体験も受付ております!

体験のお申込みはこちらから

皆さんもルネサンス南光台でサウナを活用したスポーツライフを始めてみませんか…!!

以上、フィットネス貝瀬でした~('◇')ゞ