人生の初のフルマラソン!

  • フィットネス

こんにちは、

ネットフリックスで「極悪女王」「地面師」ときて、「ダンダダン」にハマっているフィットの井上ことPEPEです。

 

「極悪女王」に出ている斎藤工さんを見て思い出すのは、以前妻に「2%くらい斎藤工の要素がはいってるよ」と言われたことです。

 

そんな、
たくみ2%の私は今年初めのブログに今年の目標として「フルマラソンを走る」と決意表明しました(なぜか過去のブログの多くが消えてしまい確認できなくなっていますが)。

 

 

ついにその時が・・・。


10
27日 

奇しくも横浜マラソンと同じ日に鶴見川を走る大会に参戦。

 

人生初のフルマラソンに挑戦してきました。

 

 

スタートから20kmまでは平均キロ5分15秒で、やや早めのペースでしたがゆっくり走っても後半足が持たなくなるだろうと判断して、最初に行けるところまで行くという作戦。

 


20~32kmは平均キロ5分40秒で通過。

この辺りから足が軽く攣り始めてきましたが、なんとかごまかしながら走り続ける。
ある程度のタイムが落ちてくるのは計算の範囲内。このままのペースでいけば4時間切れるかもと思って最後の10㎞。

 

エイドスペースでしっかり水分補給してから走り出そうとした瞬間、両足が攣ってしまい足がまともに動かなくなる。

噂には聞いていた魔の30kmの入り口に突入。

 

絶対に足の状況は回復はしないと思ったので、残り10kmは早歩き!!

 

結果 4時間28分でした。

 

キロ平均623秒。

 

最後のペースダウンがかなり響きましたが、何とか完走。

なかなかハードでしたが、終わった後にスタッフさんから「走り終わっても元気だねぇ」と声を掛けてもらうくらいフルマラソンを楽しんできました。。

 

そんな元気なメンタルをいとも簡単にへし折る出来事が起こったのは、マラソン後の事でした。

この話は書くと長くなるので割愛させていただきますが、

気になる方はジムで「ブログの続きを」と声かけてください。

 

 

何はともあれ、今年の目標にしていたマラソンをクリアしました。

 

気にかけていただいたり、アドバイスをくださったり、一緒に外を走っていただいたりと皆様から力を頂きました。

感謝感激雨あられです・

 

さて、ルネサンス横浜に来てからダイエットや筋肉をつけるなどの目標はクリアできましたか?
目標達成がなかなか上手くいかないと悩んだときは、スタッフにご相談ください。

無料カウンセリングでの食事、トレーニングについてのアドバイスはもちろん、

パーソナルでのトレーニング指導、少人数のグループトレーニングなど一緒に目標を達成しやすいご提案をさせていただきます。

 

気軽にジムでスタッフに声かけてください。

 

 

最後に

大好きな俳優ジェイソン・ステイサムは昔マラソンを4時間切って走ったそうなので、負けてられないですね。今度走る機会があれば4時間を必ず切りたいと思います。

 

ちなみに私のジェイソンステイサムのおすすめ映画は「アドレナリン」シリーズ。

暴力満載なので健康産業にいる身としては声を大にしておすすめしづらいですが、たいへんおすすめです。

 

鑑賞したら感想をお聞かせください。