スポーツクラブ ルネサンス 青砥24

すべての基本は丈夫な体づくりからキッズ体操教室

スクールの特徴

自信をつける第一歩。~できる喜びを知って欲しい~

キッズ体操教室は、マット、跳び箱、鉄棒、トランポリンを中心に、縄跳び、ボール、フープなどの手具も使って運動を行います。さまざまな運動を行うことにより、総合的な運動能力を育てていきます。また、技術を身につけることにより、目標を持って取り組み、そしてできることの喜びを味わってもらいたいと考えております。
飛んで跳ねて大きな声を出して、みんなで元気よく体を動かすことを目的としたスクールです。

レッスンの流れ

●スクール60分の流れ(幼児コースの一例)

0分 あいさつ
ウォーミングアップ
各部位の筋肉を伸ばしたり動かしたりします。
10分 主種目・補助種目の練習 決められたテーマの中から、主種目(マット・跳び箱・鉄棒)と補助種目(なわとび・ボール投げ)を1つずつ組み合わせて練習します。
50分 あいさつ

クラス紹介

幼児クラス(4才~未就学) さまざまな器具を使い楽しく遊びながら、全身運動を行います。お子様の心身の発育・発達をはかりながら、協調性・社会性を養っていきます。 60分
小学生Aクラス(小学1年生~3年生) 器具慣れを大切に考え、【マット・とび箱・鉄棒・トランポリン】の基本的動作を楽しみながら技術習得を目指します。集団行動の中でルール・マナーなどの協調性・社会性を身につけます 60分
小学校Bクラス(小学校3年生~6年生) 学校体育を主として考え【マット・とび箱・鉄棒・トランポリン】を中心に、バランスよく「体育技術」の習得を図ります。また、社会性・自主性も高めながら、自ら考え・行動できるようにします。 60分
幼児クラス(4才~未就学) さまざまな器具を使い楽しく遊びながら、全身運動を行います。お子様の心身の発育・発達をはかりながら、協調性・社会性を養っていきます。
60分
小学生Aクラス(小学1年生~3年生) 器具慣れを大切に考え、【マット・とび箱・鉄棒・トランポリン】の基本的動作を楽しみながら技術習得を目指します。集団行動の中でルール・マナーなどの協調性・社会性を身につけます
60分
小学校Bクラス(小学校3年生~6年生) 学校体育を主として考え【マット・とび箱・鉄棒・トランポリン】を中心に、バランスよく「体育技術」の習得を図ります。また、社会性・自主性も高めながら、自ら考え・行動できるようにします。
60分
  • コース 時間
    (分)
    レッスン
    回数
    料金
    幼児クラス(4才~未就学児) 16:00~17:00 4回/月(振替制度あり) ¥7,700(税込)
    小学生クラス(小学校1年生~小学校6年生) 17:00~18:00 4回/月(振替制度あり) ¥7,700(税込)
    心身の向上を図るだけでなく、健康・集中力・集団生活の協調性を身に着け、楽しく身体作りをしていきます。 指定の用品はなく、ご自身の運動着、内履きでご参加いただけます。
  • まずは、体験でお試しください!

    ◯幼児クラス(4歳~未就学児)
    【時間】16:00~17:00
    ◯小学生Aクラス(小学1年生~3年生)
    【時間】17:00~18:00
    〇小学生Bクラス
    【時間】18:00~19:00

    【受付方法】下記の「体験レッスン申し込み」からWEB予約が可能となります。
    【お持ち物】体が動かせる格好(指定はございません)、内履き

    ご不明な点は直接ルネサンス青砥までご連絡下さい。

    WEB予約で1,100円(税込)※通常1,650円(税込)

スポーツクラブ ルネサンス 青砥24 03-5629-3923

ソーシャルメディア
公式アカウント

  • YouTube
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram