級別NO,1決定戦を開催しました!!
- ジュニアテニス
- スタッフからのメッセージ
- テニス
こんにちは!テニスコーチ臼井です!!
本日3月27日(月)に級別NO.1決定戦本選を行いました!!
まず、今回もこの大会を開催することが出来て良かったです。
本当にありがとうございます。また、たくさんの方々のご協力により開催することができました!
今回はタイミングのいい祝日がなく、春休みの開催で通常の平日の開催となりましたがたくさんの人が参加しました!
代表の中には登校日がかぶってしまった子や旅行が被ってしまった子もいて申し訳ない気持ちもあるのですがまた次回頑張ってくださいね!
やはりみんな緊張していましたが、試合が始まると緊張を忘れてしまう程のいいラリーの連続で、クラスの代表で来ているという気持ちを背負っているなと感じました。また、毎大会やっていく中ですごく成長を感じるし上手くなったなと感じることが多いです。僕たちも頑張らないとと感じました・・・
また、今回の大会で負けて涙する子が多かったと思います。それだけ勝ちたい気持ちがすごくあったのだと感じましたし、毎回言っておりますが感動しました!
試合前のデモンストレーションガチ試合の様子・・・私臼井、宮下コーチに負けました(´;ω;`)
では、早速結果を見ていきましょう!
4級の部
(写真左から)
優勝 イチコさん
準優勝 セナさん
第3位 ユイコさん
第3位 コトネさん
スコア
4級の部ではこのような結果になりました!(7ポイント勝負)
今回は4級での子供たちに参加いただき、たくさん試合が出来ました!1試合目で敗退してしまった子が悔しくて涙する姿もあり、本当に胸が熱くなるものがありました! また、優勝したイチコさんは全勝優勝で相手を圧倒していました!
開会式の様子です。真剣にルール説明など聞いてくれました。緊張感もありますね・・・
決勝戦
3級の部
(写真左から)
優勝 ユウトさん
準優勝 スズハさん
3位 ソヨギさん
3位 トウゴさん
3級の部はこのような結果になりました.
3級では、また一段とレベルが高くなり、私も驚くようなショットの連発でみんなの成長を間近で見れました。
また、ドロップショットだったりロブだったり試合の組み立てまでやっていて本当にすごいなとコーチたちで話しました。
ボールをあきらめないで追う姿勢や絶対に負けたくない、1本でも多く取る!という意思をとても感じられました。
また、ラリーがとても続く試合が多く、6試合ながらも心身ともにクタクタになっていました!
続いて2級・1級の結果発表です!
2・1級の部
優勝 ハルキさん
準優勝 ハルトさん
3位 ノゾムさん
3位 タカトさん
(写真左から)
2・1級はこのような結果になりました。
ウォーミングアップの様子
全体的にレベルが高く、サーブからのゲームで緊張している子が多かったです。
また、タイブレークを初めてやる人が多い中で、しっかりコーチの話を聞きながらやってくれました!
特にサーブが強い子が多くて驚きました!サーブでポイントが取れると簡単に勝てる試合も多くなっていきます。
(私はサーブがあまり強くないので頑張らねば・・・)
試合に慣れてくると、より攻撃的なショットが多くなっていき、力強いラリーが見られました!
優勝したハルキくんはストロークでかなり相手を押していました!
閉会式
選手の皆さんお疲れ様でした!改めまして、またこのイベントが開催出来て本当に良かったです。
また、たくさんの子が意欲的に参加してくれたことがとてもうれしかったです。
日々の練習の成果が発揮できた子、緊張や不安で実力が発揮できなかった子それぞれたくさんいると思います。
この大会に出た経験を普段の練習に活かして、次の大会では前よりもっと成長した姿が見れることを願ってます!
また、残念ながら予選で敗退してしまった子も本選に出場した子を見ながら色々学び、次回に活かしていきましょう!
そして送迎して応援してくれる家族・コーチに感謝してテニスを楽しみましょう!
みんなの頑張りにコーチたちも精いっぱい応えられるように頑張ります!
また、いろいろな人にテニスの楽しさを全力で伝えられればなと思います!