ラケットの選び方講座☆彡
- テニス
みなさんこんにちは!
テニスコーチの関口です(^^)
これは先日ディズニーランドに行った際の、疲れ果てている山本コーチとの2ショット写真です(笑)
さて、11月12日(月)からテニスコートではラケットキャンペーンが行われています!
今までと同じメーカーから選んでも良し、まったく新しい出会いを探しても良し…。
あなたに合うラケットが見つかるチャンスです!
ぜひこの機会に色々なラケットを手にとってみてください♪
でも、ラケットってどうやって選べばいいか分からないし…と思っているそこのあなた!!
私、関口が自分に合ったラケットの選び方をお教えいたします!
ラケットを選ぶポイントはいくつかありますが、今回はラケットのフェイスの大きさを見ていきます☆
フェイスの大きさは
・ミッドサイズ(写真の一番左のラケット)
・ミッドプラス(写真の真ん中のラケット)
・オーバーサイズ(写真の一番右のラケット)
この3種類に分かれています。
それぞれの特徴はこんな感じです!
それぞれに違った良さがあるので、どのサイズも捨てがたいですね!(笑)
まずは自分のプレースタイルや打ちたい球種に合わせて選んでみるのがオススメです!
フェイスの大きさ以外にも選ぶポイントは様々です。
この機会に自分に合ったラケットと運命の出会い(笑)を果たしましょう!!
もっと詳しく知りたい方は、お近くのテニスコーチにお声掛けください☆