フィットネススクールについてご存知ですか!?
- その他スクール
- フィットネス
- クラブからのオススメ
- スタッフからのメッセージ
みなさん、こんにちは(^O^)
フィットネスの石坂です!
最近は暖かくなって、過ごしやすい日々が続いていますね!
私は花粉症なので、この時期は毎日が戦いです…(笑)
オススメの花粉対策がありましたら、ぜひ教えてくださいね!
さて、本題ですが…
みなさんは、フィットネススクールについて詳しくご存知ですか?
現在、東久留米クラブでは2種類のフィットネススクールを行っています。
ダンベルなどのツールを使用して筋力トレーニングを行うTRYnations Team Trainingと、
カラダの機能を作りなおすbody REmake Group Training
をご用意しております。
今回は、3回に分けてこの2種類の違いを、分かりやすくお伝えいたします(^▽^)/
まずは第1弾ということで、これらの共通するところをご説明いたします!
☆週1回60分、少人数で行うスクール制のチームトレーニング!
簡単に言うと、おとなの習い事のようなイメージですね(*´▽`*)
クラスによって変わりますが、1~6名で行っています。
☆1人ではトレーニングが続かない…。でも、安心!
毎週、同じメンバーと一緒に行いますので、お互いを高め合いながら楽しくトレーニングできます。
ルネサンスでお友達ができるかもしれないですね(≧▽≦)
☆自分の身体と向き合える、最大のチャンス!
必ず、コーチが1人付いています。
正しいフォームをお伝えしながら、お一人おひとりのウィークポイントを補っていきます。
どちらも初心者の方も安心してご参加いただけます。
次回第2弾は、TRYnations Team Trainingの特徴についてお伝えしますので、お楽しみに!
以上、スズキのハスラーを欲しくてたまらない石坂でした( 'ω')/