【安全安心の取り組み】パーソナルトレーニング実施時の取り組み
- 「安全安心・改善」への取組
- スタッフからのメッセージ
- サービス向上への取組
いつもスポーツクラブルネサンス北朝霞24をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
こんにちは!トレーナーの佐野と申します。
7月からレギュラーレッスンをいただき、嬉しくて仕方ありません♪
とは言え、3ヵ月以上ものブランクがあるので、
今月はリハビリの1ヵ月になりそうです(笑)
少し前のブログで、パーソナルトレーニングのお話をさせていただきました!
ですが、少しご不安な方もいらっしゃるかと思いますので、
本日はパーソナルトレーナーが行っている安全安心の取り組みについて、
紹介していきたいと思います(^^)/
〈指導直前〉
・使用するツールの消毒
・手洗い、または手指消毒
〈指導中〉
・マスク着用
・極力クライアントに接触するセッションを避ける
※触れることが必要な場合、クライアントの同意を得たうえで、前後の手消毒やタオルを使用して接触などの対応を行う
・対面指導を避ける
・使用するツールの消毒
〈指導後〉
・使用したツールの消毒
・手洗い、または手指消毒
・うがい
以上の取り組みを行っております。
また、館内やマシン等はスタッフにより消毒活動を行っております。
皆さまに安全安心にご利用いただけるよう、スタッフ一同努めて参ります。
また、お気付きの点等ございましたら、お気軽にスタッフまでお声がけください!
以上、GYM&RUNでおしりが筋肉痛の佐野がお伝えしました!
〈指導前〉
・検温(37.5℃以上の発熱等、下記の症状がある場合は中止)
※風邪の症状(くしゃみや咳が出る)
※強いだるさ(倦怠感)
※咳、痰、胸部不快感
※その他新型コロナウイルスの感染可能性の症状がある
・うがい