【スイミング】自分の泳ぎを映像で確認!?SSLが導入されました!!!
- サービス向上への取組
- ジュニアスイミング
- クラブからのオススメ
- スイミング
皆様、こんにちは!
フィットネス&スイミング&フロントの坪井です!
いつもルネサンス国立のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
暑い日が続いておりますが、皆様は体調崩されたりしていませんか?
私もこの暑さで頭がぼーっとしてしまう時があります。。。
こまめな水分+塩分補給が本当に大切だと実感しました。
楽しい夏を満喫するためにも、栄養補給は忘れずにしましょう!
今回のブログはこちら!
ドドン!!
国立クラブにSSL(スマートスイミングレッスン)が導入されました!
そもそもSSLって何??
SSLとは、カメラによる動画撮影により、タブレットで自身の泳ぎを確認する事が出来ます!
コーチから指導されている内容を”聞く”だけでなく”見る”ことが出来るので習得や上達が早くなるサービスです!
詳しい内容は下記のページをご覧ください。
またSSLを活用すると指導の流れが下記のように変化します!!
【坪井が感じたSSLの効果】
明らかにお客様の習得スピード、動作改善が違います!
これには私自身もビックリしました!笑
いかに「目でみること」「振り返り・気づく事」が重要な事だと
レッスンを通じて、私も改めて理解できました!!
これから水泳習いたい方、もっと上手に泳げるようになりたい方
まずはご体験してみませんか?♪
このサービスを生かし大人から子供まで多くのお客様にスイミングを楽しく
泳ぎの習得が出来るようコーチ一同努めてまいりますので、これからもよろしくお願いいたします!
坪井