営業再開に向けての取り組み①
- 「安全安心・改善」への取組
こんにちは
スイミングスタッフの染宮です!
4月から休業が続いていたのも6月からやっと営業再開ということで
現在スタッフは、皆さまが安全にご利用出来るよう準備しています!
どんな対策をしているんだろう・・・?
大丈夫なのかな・・・?
と不安に思っている方もいらっしゃると思いますので
今回からは当クラブがおこなっている対策をご紹介していきたいと思きます!
まずはプールエリアです
2階に上がり終わると左側に消毒液を設置しています!
クラブ玄関にもありますがここでもしていきましょう!
次は、お子さまの練習の様子をみるギャラリーです。
今までは一列に白いイスが並んでいるだけでしたが
イスの数を減らし、1つずつの間隔をあけています。
イスの中央には上のような張り紙をしています。
そこを避けて座りソーシャルディスタンスを保ちましょう!
換気は毎時間おこなっていきます!!
ドライヤーはボタンを押すタイプの物は利用停止しています。
手持ちドライヤーは利用可能ですので、使用前に手指のアルコール消毒にご協力お願いします。
と、いうような感じで今回は主にギャラリーでの対策の紹介となってしまいました(;'∀')
次回はその他のエリアでの対策を紹介していきます!