営業再開に向けての取り組み③
- 「安全安心・改善」への取組
こんにちは
スイミングスタッフの染宮です!
今日からジュニアスイミングとカルチャースクールが再開しました!
久しぶりに子どもたちに会えて嬉しかったです☺
さて、今回は引き続き
当クラブの対策を紹介します!
まず始めはフロントです!!
来館時には手指のアルコール消毒をしましょう!
中には、木でできているアルコール台がいくつかあります!
それはなんと!!!!!
フロントの行川さん作です!!!!
すごいですよね!
なんとかの森のDIYでありそうだなあ
と染宮は思ってしまいました(笑)
少し脱線してしまったので紹介にもどります(笑)
来館時、アルコール消毒と
さらにサーモグラフィーで体温のチェックをしていきます。
この白いドーム型のがサーモグラフィーです。
あと、写真だとわかりにくいのですが仕切りも吊るして対策しています。
次はジムエリアです!
ランニングマシンの間とバイクの間にはパーテーションでしきられています。
マシン使用後は左右のパーテーションの消毒にご協力お願い致します。
芝エリアはマットが固定に敷かれていますので
その場所をお使い下さい。
最後にスタジオです
チケット配布の列は床の靴型に沿い並んでいきましょう!
スタジオレッスンは定員が17名に変更になってます!
このように変更になっている所がありますので
ご協力宜しくお願い致します。
一部の紹介でしたがいかがでしたか?
皆さまにはご不便をお掛け致しますが、ご理解ご協力お願い致します。
ではまた次のブログでお会いしましょう!!