ルネサンスのフィットネスプログラム
気軽に!楽しく!効果的に!グループエクササイズは、魅力がいっぱい♪
ルネサンスのスタジオプログラムは、おもに「プレコリオ」と「フリーコリオ」の2つに分類されます。
プレコリオとは、あらかじめ動きが決まったプログラムのことで、音楽に乗せて動くMOSSAのGroup Fight®やGroup Centergy®などが代表的です。一方、インストラクターが独自で振り付けを考案するプログラムがフリーコリオで、ダンスやエアロビクス、一部のヨガプログラムなどが該当します。
現在のルネサンスのプログラムは、プレコリオが約7割を占めています。フリーコリオはインストラクターの個性を出せるといったメリットもありますが、プレコリオは安全性や品質を担保しやすく、インストラクターの育成もスムーズに行えるのがメリットです。
多くの店舗で品質の高いスタジオプログラムを同時に提供するためには、パッケージ化されたプレコリオが適しているため、現在の主流となっています。
近年、運動に対する考え方や嗜好は大きく変化しています。15年ほど前までは、フリーコリオの代表ともいえるエアロビクスなどの全盛期で、運動好きな人がよりアクティブに運動を楽しんでいました。しかし、この15年で運動に対する考え方が変わり、コンディショニングを重視する傾向が強まっています。
従来のような楽しく動くプログラムだけでは、対応できるお客様が限られてしまうため、新たなニーズに応える必要があります。特に「未病」と呼ばれる、病気ではないものの健康ともいえない状態の方が増えているため、そのマイナスのコンディションをゼロに近づけることを意識し、スタジオプログラムを開発してきました。
また、運動初心者の方に向けた取り組みにも力を入れてきました。幅広く用意してきた初心者向けのプログラムの中では、特にストレッチやヨガが好評です。さらに、人工芝を敷いたエリアがあるクラブでは、よりライトなストレッチ・コンディショニングなどのクラスを受けることもできます。同じような方に向けてはじめた新たな試みのうちのひとつとして、オンラインレッスンサービス「ルネサンス オンライン Livestream」の提供も開始しました。
スタジオプログラムを開発・導入するにあたって意識しているのは、「お客様に健康で快適なライフスタイルを提案します」というルネサンスの理念をどう実現するか、そしてルネサンスとして「やる意義があるか」を検討することです。世の中の流れを汲むことはもちろん、現場のインストラクターからの声がきっかけで開発や導入に至るプログラムもあります。
特に、現在のスタジオプログラムの主流になっているプレコリオのメニューは、インストラクターからの希望を受けて導入したものも多くあります。例えばGroup Fight®は、音楽のクオリティなどの面で自社開発が難しいこともあり、導入を決めました。結果として、今では最も人気があるプログラムに成長しています。元々インストラクターから希望の声が多かったこともあり、導入後も積極的に取り組む姿勢が見られます。現場のスタッフが「やりたい」と思えるものを取り入れることも、スタジオプログラムを考えるうえで重要な要素のひとつです。
プログラムの質を維持しながら向上させるため、開発から育成、研修まで一貫した体制を整えています。プログラムにもよりますが、開発や準備には約半年、インストラクターの育成には約3ヶ月を要し、その後、お客様が受講できる状態へと仕上げていきます。
また、プログラム開始後も定期的な研修を行い、継続的に質を高めていく方針です。研修の頻度はプログラムによって異なり、半年に1回程度のプログラムもあれば、曲と動きの更新に合わせて3ヶ月ごとに実施するGroup Fight®やGroup Centergy®のようなプログラムもあります。
さらに、インストラクターによってプログラムへの適性や好みは異なるため、一人ひとりの個性や特性を活かしながら育成することも、大切にしています。
スタジオプログラムの開発や導入に際して、ルネサンス公式コミュニティ「RENAISSANCEColors」に寄せられたお客様の声をヒントにさせていただくことも少なくありません。例えばヨガとピラティスの動きを融合したGroup Centergy®では、「運動そのものよりも音楽が好きだから」という声がありました。開発側にとっては意外な視点であり、「なるほど」と新たな気づきを得る機会となりました。
ほかに印象深かった事例は、コロナ禍をきっかけにスタートした「ルネサンス オンライン Livestream」で、予想以上に「おやすみヨガ」の人気が最も高かったことです。開始当初は、需要があるのか半信半疑だったものの、実際には多くの方に利用され、これまで見えていなかったニーズを知るきっかけになりました。スポーツクラブやジムに足を運ぶこと自体に心理的・身体的なハードルを感じている方が少なくないことも、この結果から見えてきました。
そもそも、ルネサンスのお客様のうち、スタジオプログラムを利用しているのは全体の3~4割にとどまります。何かしらの不安や心配などから一度も参加したことがない方や、試してみたものの合わなかった方、途中で通うのをやめてしまった方も少なくありません。こうしたお客様の声を深く掘り下げ、理由を探ることで、プログラムの内容や参加しやすい環境を見直すことも、今後の課題のひとつといえます。
開発側の狙いとお客様の実際のニーズのギャップを埋めることが、より多くの方に満足いただける新たなスタジオプログラムの開発・導入、また既存のプログラムのブラッシュアップにつながると考えています。
運動を続けるうえで、身体だけでなく「心の成果」を実感できることが重要です。体重や体脂肪といった数値だけでなく、心の変化も大切な成果のひとつです。身体と心は密接に関係しており、心の変化を実感できることで、忙しい日々の中でもモチベーションを維持しながら運動を続けやすくなります。
どんな運動を行って健康につながるかは、一人ひとり異なります。運動をすれば必ずしも健康になれるとは限らず、楽しさが健康と直結しないこともあります。そのため、心の状態を含めた幅広い視点で成果を考えることが大切です。
自分に合ったプログラムを簡単に選べる環境を整えることを目指していますが、もし選ぶべきプログラムに迷ってしまった場合は、ルネサンスのスタッフやインストラクターにお気軽にご相談ください。
ルネサンスのスタジオプログラムは、時代の変化やインストラクター・お客様の声を取り入れながら進化を続けています。初心者から上級者まで、さらには運動を始める一歩を踏み出せない方にも寄り添い、それぞれのペースで楽しめる環境を大切にしています。
特に、運動を習慣化するには「楽しい」と感じることが重要です。ルネサンスでは、アクティブに身体を動かしたい方、運動不足を解消したい方、心身のリフレッシュを求める方まで、多様なニーズに応えるプログラムを用意しています。自分に合ったプログラムを見つけ、心と身体の健康を整える一歩を踏み出してみませんか?
ルネサンスのプログラム