テニスってどんなスポーツ?
-テニスを通じていろんなことを学んでほしい-

●自分の考えを持てる
テニスは対戦型のスポーツです。相手の技術や体力などを考慮して、戦略を自ら考えます。
いろいろな戦い方があるので諦めない気持ちも育ちます。
●目標にむかって努力する力が身につく
テニスは年齢や経験に合わせた目標を立てやすいスポーツです。達成できた時の喜びを体 感し、努力する大切さを知ることができます
●判断力や協調性が育つ
ダブルスでは自分の技量だけでは勝つのは困難です。ペアの調子や技量に合わせて協力し なければ良い結果は得られません。
●テニスは人生の教材
セルフジャッジによってスポーツマンシップが培われます。相手が理不尽なジャッジをしても、感情的になって自分を見失うことなく、試合に集中する精神力が養われます。
スマートテニスレッスン
お子さまへ最高の上達をお届けします。
レッスン中に撮影した動画を使い、プレーの可視化によって上達を支援する「スマートテニスレッスン」。お子様の「考える力」を育み、上達スピードが上がることで、楽しくうまくなるレッスンをお届けします。
※一部スクール(鷹之台、東久留米、ひばりが丘、姫路)では実施しておりません。
スクールコンセプト
元気いっぱい!
エンジョイテニスで楽しく上達!
ルネサンスのテニススクールは「エンジョイテニス」を
コンセプトに「テニス スキルの上達」「運動能力の向上」
「集団行動でのマナー習得」の3つを育むことを目標としています。
開発者インタビュー
テニスチーム 舘内祐二郎
テニスの楽しさを、
早く、深く感じられるレッスンを。
ルネサンステニススクールの基本方針は、「エンジョイテニス」。テニスには、ボールを打つ爽快感などの「fun」的な楽しさの要素、狙ったところにボールが打てたりなどの、「上達する」楽しさ、仲間と一緒にプレーするなどの「共有する」楽しさなど、総合的な楽しさがあります。