イメージ画像

汗をかいても崩れない、
夏の長持ちメイクテクニック

汗をかきやすく、冷房などで肌が乾燥しがちな夏は、顔のテカリやメイクの崩れやすさに悩む方も多いはず。なるべく、メイク仕立ての状態を一日中キープしたいですよね。

メイクには、崩れにくくするためのさまざまなテクニックや化粧品選びのコツがあります。そこで、メイク直しの負担を減らすために、夏場でも崩れにくいメイクのポイントについて、スキンケアやメイクのステップ別にご紹介しましょう。

メイク崩れの原因って?

まずは、メイクが崩れてしまうおもな原因を見ていきます。

汗・皮脂・乾燥はメイクの大敵!

イメージ画像

メイク崩れの原因は、「汗」「皮脂」「乾燥」の3つが代表的です。特に夏場は、通勤時などに汗をかいたりすることで、せっかくがんばったメイクもすぐに崩れてしまいがち。

さらに、時間経過とともに皮脂が出てくるため、顔もテカリやすくなってしまうほか、冷房によって肌が乾燥し、粉が吹いたようになってしまうため、「メイク直しが追い付かない!」なんていう方もいるでしょう。

ファンデーションなどの厚塗り

季節を問わずいえることですが、肌悩みをカバーしようとファンデーションを厚塗りすることでも、メイクが崩れやすくなってしまいます。これはおもに、ファンデーションに含まれる油分が原因。

また、首回りの服や髪などがファンデーションを塗った顔にふれることも、メイク崩れの原因となるため、衣服や髪型も見直してみるといいかもしれません。

汗をかいても崩れにくいメイクテクニック

ここからは、汗をかきやすい夏場におすすめの、崩れにくいメイクテクニックをご紹介します。

1 洗顔フォームを使い、ぬるま湯でしっかり洗い流す

洗顔の際は、洗顔フォームをしっかりと泡立ててから洗うと◎。余分な皮脂や汚れをきちんと洗い落としておくことで、翌日のメイク崩れも防ぐことができます。

泡を洗い流すときは、熱すぎない程度のぬるま湯で。熱いお湯で洗うと必要な皮脂も失われてしまい、乾燥を招くため気を付けましょう。

2 洗顔後は保湿を意識したスキンケアを

イメージ画像

洗顔後のスキンケアは、保湿重視。化粧水をしっかりと肌に浸透させることで、乾燥と余分な皮脂の分泌を防ぐことができます。また、Tゾーンのテカリやメイク崩れが気になる方は、毛穴を引き締める「収れん化粧水」がおすすめ。

そして、夏場でもスキンケアの仕上げには、必ず乳液やクリームを使い、油分で蓋をすることを忘れずに。ベタつくからと化粧水や美容液だけで済ませると、油分が足りずに乾燥や皮脂分泌の原因となってしまいます。

3 スキンケアからメイクまで、少し時間を置く

化粧水や乳液の成分がきちんと肌に浸透していないと、メイクの下地がのりにくくなってしまいます。よって、スキンケアの後はすぐにメイクに移らず、乳液やクリームとベースメイクが混ざらないよう、5~10分程度時間を置いて、スキンケア成分が完全になじむのを待つようにしましょう。

時間に余裕があれば、洗顔後のアイシングを実践してみるのも◎。顔が火照りやすくなる夏場は、アイシングで顔を冷やすことで発汗を防ぐことができます。このひと手間を加えることで、メイクが長持ちするようになるでしょう。冷やしたタオルを顔にあてて熱を取ると、目もすっきりと覚めて気持ちいいですよ。

4 汗やTゾーンが気になる場合は下地を使い分けて

夏場は、メイクである程度紫外線防止もしたいため、高SPFの下地がおすすめ。額・頬・鼻・顎にポンポンと下地をのせてから、薄く伸ばしていきましょう。

特に毛穴が気になる部分は、軽く叩き込みながらなじませます。下地で肌の表面を整えることで、皮脂や顔のテカリが抑えられるため、ここは特に丁寧に行ってください。

また、汗をかきやすい方やTゾーンに悩みがある方は、部分用下地を使うことで、皮脂によるテカリや乾燥を予防できます。皮脂コントロールタイプの下地を、毛穴をカバーするようになじませましょう。

5 ファンデーションは水で塗らせるタイプのスポンジが◎

スキンケアと同じく、下地を塗った後も、全体がなじむまで少し時間を置くのが理想。ファンデーションはメイク崩れを避けるため、薄塗りがおすすめです。

そして、ファンデーションを崩れにくくするために必要なアイテムが、「水で濡らせるメイク用スポンジ」。水で濡らしてぎゅっとしぼったスポンジで、リキッドファンデーションをポンポンと塗っていきます。ファンデーションがきちんと密着するため、メイクの持ちが良くなるのです。また、スポンジに余分なファンデーションが吸収されるため、厚塗り防止にもなりますよ。

6 メイクをキープするにはルースパウダーがマスト

イメージ画像

きめ細かい粉状のパウダーであるルースパウダーは、メイクを崩れにくくするのに必須ともいえるアイテム。肌をサラサラにするだけでなく、必要以上の皮脂分泌を抑えて、メイクをキープしてくれます。パウダーも厚塗りにならないよう、ブラシなどを使ってささっと塗りましょう。

7 崩れやすいアイメイクにもコツが

アイブロウやアイライナーは、汗や皮脂の影響を受けやすい箇所。それぞれにメイク崩れを抑えるテクニックがあるのでチェックしましょう。

●アイブロウ
アイブロウの際は、メイク前にルースパウダーで眉周辺を押さえましょう。パウダーが眉周りの皮脂を抑えてくれるため、アイブロウが落ちるのを防ぎます。さらに、キープ力をアップさせたいなら、パウダータイプではなくリキッドタイプのアイブロウを使うといいでしょう。
●アイシャドウ
アイシャドウの前には、下地を仕込むと崩れにくくなります。また、アイシャドウは濃い色をメインに使うと崩れが目立ちやすくなるため、肌なじみのいい薄ピンク系やゴールド系などの、薄い色をメインに使うのがおすすめ。
●アイライン
アイラインを引く目尻部分は、特に皮脂や汗でメイクが落ちてしまいやすい箇所。一度ラインを引いたら、軽く重ねるイメージでアイラインを引くと、キープ力がアップします。また、皮脂に強いリキッドタイプは、崩れ防止に役立ちますよ。
●マスカラ
アイシャドウと同様に、マスカラ用の下地を仕込んでおくと、マスカラのキープ力がアップします。夏は、ウォータープルーフタイプのマスカラであれば、汗によるにじみや崩れを防止できるでしょう。

時間に余裕があれば、アイシャドウやアイラインの前に、綿棒を使って目元の油分をオフすると、よりメイクが崩れにくくなります。綿棒の先端をつぶして平らにしてから、メイクが入り込みやすいまぶたの溝や目元の小じわを優しくなでて、油分を除いてください。

8 メイクの仕上げも忘れずに

すべてのメイクを終えたら、化粧崩れ防止スプレーやミストを使いましょう。目を閉じ、顔から20cm程度離して全体に吹きかけて。汗でメイクが流れやすい夏は、特に用意しておくと安心ですよ。

一日中きれいなメイクをキープするためのポイント

イメージ画像

朝に施したメイクを、なるべく良いコンディションでキープするためには、お昼のメイク直しや衣類選びにもコツがいります。最後に、夏場のメイク直しや、服選びのポイントを見ていきましょう。

化粧直し

お昼休みなどに、軽くメイク直しをするという方は多いはず。メイク直しに持っておきたいアイテムは、「皮脂取りシート(あぶら取り紙)」「携帯用化粧水」「スポンジ」「コンシーラー」の4つです。

まず、皮脂などをあぶら取り紙でオフします。そして、スポンジに化粧水を染み込ませて、テカリや崩れが気になる部分にポンポンとなじませましょう。化粧水を叩き込むことで、皮脂や汗によってメイクが崩れた肌の状態をリセットしてくれます。携帯用の化粧水を持っていると便利ですね。

ベースメイクのお直しには、カバー力の高いコンシーラーを使うのがおすすめ。化粧水をなじませた部分にコンシーラーをのせて、スポンジで薄く伸ばせばOKです。

冷感効果のある服を着る

首回りに衣服や髪がまとわりつくとメイク崩れを招くため、首回りがすっきりとした衣服を選び、極力髪が顔につかないようにセットするといいでしょう。また、汗をかきやすい方は、首元の風通しがいい衣服を選び、体感温度を下げるようにしてください。

夏場は、衣類の素材選びにこだわることも大切。汗を吸収してスピーディーに発散させるリネン素材が特におすすめです。リネンの衣服は肌触りが良く、さらりとした着心地のため、涼しく快適に過ごせます。

~おわりに~
崩れにくいメイクを実践するとなると、普段よりも時間がかかってしまうかもしれません。しかし、そうすることでメイク直しの回数も減り、鏡を見たときのストレスも軽くなるはず。朝、少しだけ早起きしてメイクの時間を確保し、一日を清々しく過ごせるようにしましょう!