
マッサージガンで手軽にリフレッシュ
「パーカッシブ&ストレッチ」体験
デスクワークやトレーニングで溜まった疲労がなかなか取れず、十分な睡眠をとっても身体がなんだか重い…という方も多いのではないでしょうか。特に肩や腰の慢性的なこりを抱えている方、運動後の筋肉疲労を感じる方が増加しているのだとか。ルネサンスでは、日常生活で疲れが溜まった身体をリフレッシュする方法として、マッサージガンとストレッチを組み合わせたリカバリープログラム「パーカッシブ&ストレッチ」が開始されました。
今回は、慢性的な腰痛を持つライターがLite!ルネサンス 横浜24で実際に行われている「パーカッシブ&ストレッチ」を体験し、その効果とポイントをレポートします。

教えてくれたヒト
- 株式会社ルネサンス
熊田トレーナー - 株式会社ルネサンスに入社後、フィットネストレーナーとしてパーソナルトレーニング等の指導を行う。現在はスタジオプログラムの企画開発や、パーソナルトレーナーの育成・品質管理に携わる。
パーソナルトレーニングプログラム「パーカッシブ&ストレッチ」とは?

パーカッシブ&ストレッチは、最新のマッサージガンを使用した叩くパーカッシブセラピーと、トレーナーによる伸ばすストレッチを組み合わせた、ルネサンスオリジナルのパーソナルトレーニングプログラムです。プロ仕様のマッサージガンを使用し、筋肉に心地よい刺激を与えます。身体に対して「圧迫」と「振動」を同時に加えられるため、深層の筋肉をほぐすことが可能です。


パーカッシブ&ストレッチでは、まずトレーナーがマッサージガンを用いて筋肉をほぐし、その後、ペアストレッチを行います。セルフケアでは届かない部位を効果的に伸ばし、柔軟性の向上やリラクゼーションを促進します。
今回はLite!ルネサンス 横浜24で体験を申込みました。パーカッシブ&ストレッチの実施状況については、ご利用希望の店舗へお問い合わせください。

Lite!ルネサンス 横浜24
神奈川県 横浜市西区岡野2-15-1
店舗について詳しくはこちら
パーカッシブ&ストレッチを実際に受けてみた
パーカッシブ&ストレッチのプログラムは45分で行われ、流れは以下のとおりです。
■パーカッシブ&ストレッチのプログラム
カウンセリング 5分 | トレーナーがコンディションを聞いて身体の状態を確認(スクリーニング) |
施術 35分 | パーカッシブセラピーとペアストレッチを実施 |
仕上げ 5分 | 改めて身体の状態を確認(スクリーニング)して終了 |
カウンセリング
まずはトレーナーに、身体の状態を確認してもらうことからはじまります。デスクワークによる運動不足もあって、いわゆる「身体が硬い」状態で、なおかつ疲れを感じやすい私の運動習慣と抱えている身体の悩みを伝えたあと、前屈がどれだけ伸びるかをみてもらいました。私は爪先がなんとか地面につく程度でした。
さらに、両手を真上にあげた状態を見てもらいます。私は肩まわりが特に硬いことを自覚していて、熊田トレーナーにも指摘されました。
パーカッシブセラピー
スクリーニングが終わったら、パーカッシブセラピーを行います。
パーカッシブセラピーでは、プロ仕様のマッサージガンを使って、身体に心地よい刺激を与え、リラックスをサポートします。
痛みを感じない程度の刺激と、深いリズムが身体に広がる感覚が同時に得られるため、身体の緊張が自然と解消され、心身ともにリラックスした状態を実感できました。

トレーナーから「このマッサージガンは、ほかのものと決定的に違う点があって、振動するだけでなく、実は押す力も加わっているんです。押す力が加わり、高速で指圧している状態に近い効果が得られます」との説明がありました。通常、指圧やマッサージに15分かかる部分も、2分程度でほぐれるそうです。

次に、背中の広い範囲にもマッサージガンをあててもらいました。日ごろから硬さが気になっていた肩まわりは、念入りにほぐしてもらったので、特に心地よさを感じた箇所でした。
「僧帽筋、広背筋はデスクワークされている方だと硬くなりやすく、肩こりの原因にもなります。マッサージガンを当てた感覚でこっている箇所がわかるので、集中的に当てていきます」と、トレーナーが筋肉の状態を確認しながらしっかりとマッサージガンをあててくれました。

さらに、自分では気づかなかったウォーキングによる脚の筋肉の張りも指摘され、ほぐしてもらったことで、トレーナーの専門知識を活かしたケアのメリットを感じました。
ペアストレッチ
マッサージガンによるパーカッシブセラピーが終わると、次はペアストレッチです。
ペアストレッチでは、さらに筋肉が深く伸ばされ、高いリラクゼーション効果が期待できます。

誰にでも身体の使い方のクセがあり、私の場合は左右で硬さが違っていたため、その状態に合わせたストレッチを行ってもらいました。

ペアストレッチの魅力は、ひとりでは伸ばしにくい箇所もサポートしてもらえることです。たとえば、デスクワークで硬くなりやすい腸腰筋といった腰まわりの筋肉も、ひとりでは伸ばしづらい部分ですが、しっかりと伸ばしてもらえました。

また、自分では気づかなかった身体の特徴を指摘してもらい、ひとりでは届かない箇所も的確にサポートしてもらえたのもうれしかったです。個々の身体の悩みに応じた丁寧なケアが受けられることに、大きな魅力を感じました。
仕上げ
45分パーカッシブ&ストレッチの体験が終わり、立ち上がるとすぐに身体の軽さを実感しました。

体験前に行った前屈では指先が地面にやっと届く程度でしたが、終了後には指の関節2本分まで柔軟性が向上していました。また、手を上げたときの肩まわりのつっぱりもなくなり、軽快に動かせる感覚がありました。
ルネサンスのパーカッシブ&ストレッチの魅力は、自分の身体の状態に合わせた全身ケアが受けられ、トレーナーに相談しながら進められることです。1回45分で完了するため、忙しくても気軽に利用できることもうれしいポイントだと感じました。
さらに、同性のトレーナーを指名できるため、気兼ねなく継続して通うことができるのも安心です。
YouTube動画: 筋肉の奥深くまで届くリカバリー体験!【パーカッシブ&ストレッチ】で全身スッキリ
熊田トレーナーに聞く――パーカッシブ&ストレッチの特徴

最後に、今回体験プログラムを担当していただいた熊田トレーナーに、パーカッシブ&ストレッチの特徴とプログラムの企画秘話について教えてもらいました。
--パーカッシブ&ストレッチを企画した経緯を教えてください。
「トレーニングしている、していないにかかわらず、疲れている方がとにかく多いと感じたのがはじまりです。これまで私はペアストレッチでケアをしていましたが、科学的にエビデンスのあるパーカッシブセラピーと組み合わせることで、さらなるリカバリー効果が期待できると感じ、このプログラムを企画しました」
--どのような方がパーカッシブ&ストレッチを受けていますか?
「従来のマッサージや揉みほぐしで十分な満足感を得られなかった方が多く、体験を通じてその効果を実感していただいています。マッサージや揉みほぐしは施術者の技術によって満足度も変わりますが、ルネサンスで採用されているマッサージガンとトレーナーのサポートなら、技術力が一定に保たれ、どのクラブでも高い効果が得られると好評です」

--プログラムを利用するお客さまからは、どのような身体の不調や悩みが多く寄せられますか?
「デスクワークなどで慢性的な肩こりや腰痛に悩む方が多く、また、日常的に運動をしている方でも十分にケアが行き届かず、疲労感を抱えているのが現状です。多くのお客さまが疲れを訴えています」
--慢性的な肩こりや腰痛に悩む方に対して、これまではどのようなアプローチをしていましたか?
「これまではマンツーマンのストレッチプログラムで、ご自身では伸ばせない筋肉を伸ばし、身体がスムーズに動くようサポートしてきました。多くの方が左右で可動域に差があったり、しつこいこりが蓄積していたりするため、それらをストレッチで緩めることで、筋肉のバランスを整えたり、可動域を広げたりする効果が期待できます」
--パーカッシブ&ストレッチと、従来のペアストレッチとの違いは何なのでしょうか?
「パーカッシブ&ストレッチと従来のペアストレッチとの違いは、リカバリー効果の高さとアプローチの深さにあります。パーカッシブ&ストレッチは、マッサージガンによるパーカッシブセラピーを組み合わせているため、筋肉の深部をほぐし、短時間でしっかりとしたリカバリーが期待できます。疲労が溜まっている方や慢性的なこり、張りに悩む方にも、より速やかで効果的なケアを実感していただけることが特徴です」

--リカバリー効果のほかに、メリットがあれば教えてください。
「リカバリー効果を得ることで、結果としてトレーニングに前向きになれるメリットもあるようです。人間は疲れがとれて、身体の可動域が広がると、自然と身体を動かしたくなるんです。運動を習慣にしたいけど続かなかったり、疲れてやる気が出なかったりする方は、パーカッシブ&ストレッチを受けていただければ運動したくなる感覚を取り戻していただけると思います」
--本日体験してみて、今後も利用してみたいなと思ったのですが、どの程度の頻度で受ければいいか悩みます…。
「利用頻度については、お客さまの身体の状態にもよりますが、月に1回でも効果を実感していただけているようです。月に一度、自分へのご褒美としてこのプログラムを受ける方もいらっしゃいます。まずは、ご自身が疲れを感じたタイミングに、申し込んでいただきたいですね」
~おわりに~
実際にパーカッシブ&ストレッチを体験してみると、マッサージガンとストレッチの組み合わせで肩のこりや腰まわりの硬さが和らぎ、身体が軽くなったような感覚を得ることができました。さらに、実際に前屈がしやすくなったり、肩まわりが軽快に動かせる感覚があったりすることで、自然と身体を動かしたくなる気持ちが湧いてきています。
ルネサンスのパーカッシブ&ストレッチは、短時間でも効率的に身体をケアしたい方や、リフレッシュしたい方に最適です。特に、自宅でのセルフケアに限界を感じている方は、ぜひ一度体験してみてください!
パーカッシブ&ストレッチのご案内
取材・文/齋藤裕貴