「次に場所選び……利用シーンを絞ったほうが割安なんですよね!?家の近くと、会社の近く、どちらがいいのかな?」
「立地はフィットネス選びで一番大切なことよ。プヨ美ちゃんはいつ、どんな通い方をイメージしているのかしら?」
「会社帰りに寄りたいですね。できれば土日の午前も行きたいのだけれど、そうすると家の近くが良いのかな?」
「じゃあまずは会社の近くにある店舗を探すことね。あなたが土日の朝に起きられるとは到底思えないけれど、家の近くにも支店があるところを選んでおくと、うっかり土日にも行けるかも。一番のキモは、会社と家の動線上にあること!!!」
「先生、やっぱり私のこと……ディスってません(-_-;)???」
「ディスってないわよ、イジめてるのよっ(^^♪」
「……(-_-;)。。。動線上じゃないんですけど、家から自転車で5分のところにあるフィットネスも検討してます」
「会社から疲れて帰宅して、それから自転車に乗って行けると思う?こういうのは会社帰りに気合で行くほうが良いのよ」
「そう考えると、動線上にあって、会社の近くにも家の近所にも店舗がある、この24時間型ジムが良さそう」
「ちょっと待ったーーっ!!!通いやすさはもちろん重要だけど、24時間型ジムはマシンによる筋トレが多いの。どちらかというと、私みたいにいろいろ経験してきた上で、マシンだけ効率的に毎日でもやりたいって人向けね。トレーナーも少ないから、まだやりたいことが見定まっていない初心者だとやるべきことを見失いがちだし、運動が習慣づく前に飽きてしまう可能性があるわ」
「経験者に聞かないとわからないもんですね~」
「実際私も以前、家の近くにあって便利だからという理由で24時間型ジムに入会したんだけど、スッピン×ジャージで、運動するためだけにジムに行っても、モチベーションが上がらなかったのよね~。いつでも行けると思ったら、結局行かなくなったのでやめちゃったわ」
「エッ、筋トレ大好きジバラ先生でも、そんなことがっ!?」
「結局、イケメンスタッフがいる、岩盤浴ができる、帰りにはショッピングや飲みにも行ける、繁華街のフィットネスに乗り換えちゃった。筋トレ大好きって言っても、女子にはキラキラなモチベーションも必要なのよ~!」
「なるほど~。でもいつでも行けるって、やっぱり便利ですよね。ルーズな私にぴったりカモ。。。」
「ついに自分で認めたわねっ。総合型も最近は早朝~深夜まで営業しているところが多いから、営業時間よりも、まずは立地を優先して選ぶべきだと思うわ」
「ぉお、そんなに便利になってるんですね~!!!」