理想の身体への近道!ルネサンスのパーソナルトレーニング
ルネサンス認定パーソナルトレーナーが「質の高いトレーニング」を提供します
運動不足解消やダイエットなどを目的に、ジムやスポーツクラブに通おうと考える方は多いです。しかし、入会してはみたものの、目標を達成できないまま、いつの間にか通うのをやめてしまう方も多いもの。
「明日行こう」「来週には行こう」などと考えているうちに、会費を払い続けているだけの状態になることも…。ジムやスポーツクラブ通いを継続させ、目標を達成するにはどうしたらいいのでしょうか。
実は、ジムやスポーツクラブ通いやトレーニングを継続させるには、コツがあります。
ルネサンスが現在ご利用いただいている会員様を調査したところ、目標達成したり、長期的にトレーニングを続けられたりしている方には、ある共通点がありました。それが、入会初期(入会~約3ヵ月)に「パーソナルトレーニング」「フィットネススクール」「スタジオプログラム」のいずれかを取り入れていることです。
なぜ、これらを取り入れることで、トレーニングが継続できるのでしょうか。
「気が向いたら行く」という曖昧さは、気楽にトレーニングできますが、気分がのらなかったり忙しかったりすると、トレーニングを後回しにする理由にもなってしまいます。「○曜日のこの時間にトレーニングをする」などと決めておくことで、トレーニングの習慣化につながるでしょう。
また、「何をしてもいい」という自由さは、「何をしていいかわからない」と表裏一体かもしれません。目標に合ったプログラムや、難度・体力に合わせたプログラムがわかれば、すべきことが明確になります。目標に向かって着実に前進できている実感が、トレーニングのモチベーションになります。
トレーニングを継続できない原因に、正しいトレーニングがわからないということがあります。「これをやっていて本当に効果があるのか」「効果がないようだけど続ける意味があるのか」などと考え始めると、トレーニングのモチベーションが下がってしまうかもしれません。
その点、トレーナーから正しいプログラムやフォームを学べることで、自分の目的に合った最適なトレーニングができます。疑問がすぐに解決でき、効果が実感できるようになれば、トレーニングは継続できるでしょう。
一人ではくじけてしまうときでも、トレーナーから励まされたり、がんばっている仲間の姿を見たりすることで、自分もがんばろうと奮起できることがあります。
スクールやクラスに参加していれば、毎回同じトレーナーや仲間がいます。苦しい局面をいっしょに乗り越えたり、互いに励まし合ったりすることができ、続けるうちに自分の体の進化や成長が実感できるようになるでしょう。
入会初期に「パーソナルトレーニング」「フィットネススクール」「スタジオプログラム」のいずれかを取り入れることで、トレーニングが継続しやすくなります。では、どのプログラムを選べばいいのでしょうか。
下記のシートを見て、YESとNOのどちらが多いかチェックしてみてください。
YESが2つ以上あった個別(マンツーマン)サポートタイプがぴったりの方には、「パーソナルトレーニング はじめてパック」がおすすめです。
運動初心者の方は、どのように体を動かしたらいいか、目標達成にどのようなトレーニングが合っているか、効果が出ているのかどうか、わからないことが多いのではないでしょうか。その結果、よくわからないまま、運動がおっくうになってやめてしまうという悪循環があります。
パーソナルトレーニング はじめてパックは、担当トレーナーと複数回のマンツーマントレーニングを実施します。マシンの使い方や効果を説明しながら、個人に合わせたトレーニングメニューを組むため、運動初心者の方でも無理なくトレーニングを始められるでしょう。
シェイプアップから肩こり腰痛改善、生活習慣予防など、目的に合わせて充実したサポート内容を用意しています。
NOが2つ以上あったあなたは、グループサポートタイプがおすすめ。ルネサンスのグループサポートタイプには3つのフィットネススクールがあり、目的によって選ぶことが可能です。
とにかく運動が苦手だったり、ジムやスポーツクラブが初めてで不安だったりする方におすすめなのが、「Fitness Beginner GATE」です。新規ご入会のフィットネス会員様限定の無料スクールで、4回1サイクルで完結します。
トレーナーが無理なくトレーニングを実践できるようにサポートするため、運動が苦手な方でも安心。トレーニングを効果的に行うコツや、楽しむためのポイントを知ることができ、フィットネスライフのスタートにぴったりです。
「body REmake Group Training」は、リコンディショニングを行うフィットネススクールです。リコンディショニングは、どこかに不調がある状態の体を本来の状態に戻し、パフォーマンスを向上させるために行うもの。
運動不足が続く体を急に動かせば、ケガや不調につながることがあります。特に昨今は、外出自粛の影響で体を動かす機会が減り、体が衰えている方が多いです。衰えを感じる体を、まずはリコンディショニングで無理なく動ける体に整えましょう。
「TRYnations Team Training」は、年齢や性別、体力レベルを問わずに、あらゆる方がいっしょに取り組めるようにデザインされたフィットネススクールです。
トレーニングの難度や負荷に合わせて4つのレベルを設定し、少人数で週に1回60分のトレーニングを、3ヵ月1クールで行います。3ヵ月ごとにレベルをひとつずつクリアしていくことで、基礎から応用までを学び、楽しく実践的なトレーニングが可能です。
ジムやスポーツクラブ通いに挫折してしまったり、トレーニングが長続きしなかったりするのは、トレーニングのやり方がわからなかったり、効果が実感できなかったりすることが原因の可能性があります。まずは、正しいトレーニングの方法を学んで、フィットネスライフをスタートしてみてください。
また、通う時間や曜日を決めたり、いっしょにがんばる仲間を見つけたりすることも、トレーニング継続のポイントのひとつ。パーソナルトレーニングやフィットネススクールを活用してトレーニングが長続きすれば、自ずと目標達成に近づくことができるでしょう。
見学・体験のご案内